突如...
J「明日の朝、自分で朝ごはん作る」
と言いだしました。
正直、私が作った方が楽だし、
そういうことをするなら
週末にしてほしい..と思ったのですが、
母「いつもより15分早く起きれたらいいよ」
と言ってみたら
ちゃんと起きたので
作らせました。
自分で決めたメニューは
サラミとチーズのトースト。
野菜は?と思ったけど、
せっかくやる気を出しているので
口を出さずにやらせてみました。
なかなか上手でした。
トーストの上にチーズをのせて、
サラミを5枚(も)、焼いてのせました。
嬉しそうに食べたけど
翌日はまた普通に私が作った朝ごはんを食べていました。
それっきりです。
なんだかね。Σ(・口・)??
自分で作った
今日のワンプレート
片付けも楽な
ワンプレートが多いです。
忙しい時は
手間をかける場所と
手を抜く場所、
上手に分けなきゃね。
ニラ味噌バーガーは
ニラ味噌ソースを
ひき肉に混ぜて焼くだけ。
ひき肉はなんでもいいけど
この日は鶏。
(ソース:1lb = 約450gのひき肉に対し
味噌1/4cup、酒1/8cup、砂糖1t、ごま油1T)
味噌味なのでご飯もすすみます。
作り置きもできて便利です♪
*ちょっとコゲちゃったけど
美味しかった(笑)。
ぬか床日記(13)
2016年12月 4日 09:00柚子ワンタンスープ
ずいぶん前に番組で
ワンタンスープの作り方を
紹介したときのレシピを
(かなり)簡素化して作った
ワンタンスープ。
なんとワンタンは Trader Joe's の
冷凍ワンタン( Chicken Cilantro Mini Wontons)。
スープは鳥のひき肉、しょうが、塩、胡椒に
必要なスープの分量の水を入れて
グチャグチャと混ぜ合わせる。
そして火にかけてかき回しながら火を通す。
野菜は今回はほうれん草ですが、
本当はケールがよく合います。
そこに冷凍ワンタンを入れるだけ。
義弟にもらった柚子の皮をすりおろして完成!
手抜き料理は働くママの味方です。
ご飯にもよく合うし、
体が温まります。