RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog > クッキング

BLOG
ブログ

おにぎらず総集編



そろそろサマーキャンプも終わります。

毎日お弁当作りご苦労様でした!...と自分を労う私(笑)。



明日のお弁当は何がいい?

とジャスティンに聞くと3回に2回は「おにぎらず」。


手が汚れないし楽でいいよね。

おにぎりではあり得ない具も使えるし。

ジャスティンのおにぎらずの具、トップ3は以下の通りです:



第三位: トンカツ


IMG_2720.jpg




★★
第二位: そぼろ&卵


IMG_2812.jpg


★★★第一位: ソーセージ 

IMG_2493.jpg

ソーセージはダントツ一位で、

おにぎらずの時は必ず一つはソーセージ。


ということで今年の夏のジャスティンの「マイブーム」はおにぎらずでしたー。
*それにしても全部「肉」。ちなみに4位がシャケ、5位がひじきです。


ツイート  LINEで送る
2015年8月21日 11:58

結局おにぎらず



ジャスティンはおにぎらずが気に入って

「明日のお弁当は何がいい?」と聞くと

いつも「おにぎらず」と言います。

ということで3日に一度はおにぎらずです。

大分じょうずになって手際もよくなったと

安心していたある日の出来事...

眠い目をこすりながらおにぎらずをラップしていたら、

輪ゴムで方向の印をつけるのを忘れてしまいました。

唖然....。

といことで、この日から我が家のおにぎらずは

半分に切らずにラップのままお弁当箱に入れています。

切る手間が省けるし、方向を考えたりしなくてすむし、

この方が食べやすいよね。

一石鳥です。

なんとも私らしい解決法でした。

IMG_2545.JPG


ツイート  LINEで送る
2015年7月15日 19:01

リベンジおにぎらず


前回は切る方向を間違ってしまった
←前回のブログ

ソーセージのおにぎらず

リベンジ編です。

IMG_2503.jpg


前回よりもしっかりとご飯を詰めて....


IMG_2504.jpg


わからなくなる前に輪ゴムで方向の印を付けました。


ジャジャーン!!!

IMG_2507.jpg


完璧です(涙)。

ソーセージ、鯖の缶詰、シャケの三種類。


今回、たった一つのしっぱいは....


IMG_2505.jpg


ご飯の方向。自分って...  _| ̄|○


ツイート  LINEで送る
2015年7月 9日 15:04

独立記念日


アメリカはこの週末、独立記念日の連休でした。

July Fourth (ジュライ・フォース)と呼ばれ

とにかくお祭り騒ぎ。

みんなBBQパーティーをやって

各地で花火大会が行われます。


我が家では、(ここからは私の脳の動き):

独立記念日 → お祭り → 焼きそば

やっぱり私は日本人なのでした^^;

ということで我が家のJuly Fourthは焼きそばでした。


IMG_2501.jpg


ツイート  LINEで送る
2015年7月 6日 13:44

いくつ作ろうか...


毎回、おなじことで悩みます。

いくつ作ろうか?

足りないのやいやだし、

作りすぎて捨てるのもいや。


結局いつも完食しているのだけどね..。


中身はいつも全部シャケ。

IMG_2097.jpg


ツイート  LINEで送る
2015年6月 5日 12:06

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top