久しぶりに
演劇を見ました。
9月から1ヶ月半の予定が
1週間
延長されたので見ることができました。![]()
ザ・ソプラノズや
ロー・アンド・オーダーなどで知られる
イーディ・ファルコ主演。
選挙戦の話で
なんとタイムリー。
右だの左だのの話だと
ウンザリするけど
これは
いつの時代にも共通する
選挙の裏側にある泥沼化する人間模様。
ドロドロな世界を
面白おかしく表現。
影の駆け引き、抜け駆け、
損得の計算....
そして何よりも
「女性」や「若者」の立場。
舞台の設定は1977年ですが
現在も
ほぼ変わっていないということが
わかります。![]()
一番の見所は
休憩なしの1時間半の舞台で
主役のイーディ・ファルコが
ハイテンションで
ほぼしゃべりっぱなし!
すごいエネルギー!!!!
そしてワタシ的に
気に入ったのは
たったワンシーンしか出てこない
セリフもない
候補者の妻。
この役を
「シカゴ」や「オペラ座の怪人」にも出た経験がある
トレーシー・シェーンが演じるのですが
すごい存在感です。
ニューヨークで
期間限定だからできる
贅沢なキャスティングの
オーソドックスな演劇舞台。
きっとまた
再演される気がします。
このまま終わるのは
もったいない作品です。


