最初はとまどった
在宅勤務ですが
慣れれば
色々と利点もあります。![]()
こんな日は
バルコニーでお仕事。
快適です。
最初はとまどった
在宅勤務ですが
慣れれば
色々と利点もあります。![]()
こんな日は
バルコニーでお仕事。
快適です。
コロナ禍で
外出が減り、
家の中では
スリッパ代りにクロックス、
外に出るときは
すごーく履きやすい靴だけを
履いていたせいか
なんだか足の形が
変わった気がします。![]()
比較的、履きやすいと
思っていた靴も
あっちこっち
痛くなります。
![]()
かかとの部分に
クッションを
入れてみたりしたのですが
んー...イマイチ。
困った。
前回、
体調を崩したという
お話をしましたが、
この時
まずはコロナの
検査を行いました。
ニューヨークでは
コロナ関連の検査は
全て無料で
多くの施設では
予約も必要ありません。![]()
喉と鼻に症状があり
その旨、伝えると
すぐに担当医師が
「ではラピッド(簡易)と
PCRを両方しましょう」
とのこと。
どうやら症状がある場合は
これが最近のやりかたらしいです。
10分でラピッド検査の結果が出て
無事「陰性」でした。
それを聞いて私が
「安心しました!」というと
医師は
「病気はコロナだけではありません。
あなたは十分に病気だから
家に帰って休んでくださいね」
と言われてしまいました。
確かに、これ忘れがちですね。苦笑
その後のPCRも「陰性」と
連絡があったので
安心して休みました。
![]()
体調を崩しました。
ご迷惑をおかけしました。
かなり丈夫な方ではあるのですが
5年に1回くらい
あります。
いつもお昼を作っているのですが
今週は無理せず....![]()
ニューヨークで人気の
日本のお弁当屋さんBentOn
真空パックで
温めるだけ。
なによりも家族もなっとくする
美味しさ。
ハズレがない。
助かります!!
番組の
チャンネル変更をきっかけに
(日本ではあり得ませんが
アメリカでは時々あることなんです^^;)
ニューヨークの
フリーペーパー2紙に
取材をしていただきました。
*それぞれの記事の内容が見られる
リンクを貼ってあります。![]()
https://www.ejapion.com/
普段はお話を聞く側なので
少し緊張しました^.^