RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

永久歯が・・・

ジャスティンの歯医者の定期検診。

歯もグラグラしてきているのでちょうど良いタイミングです。

先生が撮ったレントゲン写真を見せてくれました。

IMG_4764.JPG
 

いちょうの葉のような形の永久歯が乳歯を押し上げているのがくっきり。

人間の身体ってすごい!!!なんだか感激してしまいました。

抜けた歯を枕の下に入れるための箱ももらいました。

この箱に入れておくと「歯の妖精」*が見つけやすいそうです;-)

IMG_4801.jpg

この歯医者、以前もご紹介しましたが小児専門の歯科医で待合室はまるでゲーセン。

パックマンをやりたくてウズウズしている私は我慢するのが大変(笑)。

子供向け映画もずっとながれていて各診察室にもビデオがながれています。

診察はビデオをみながら(子供の目線の先にはテレビがあります)

まぶしいのでサングラス(お持ち帰り用)をかけて極楽極楽..。

IMG_4752.jpg  IMG_4757.jpg

おもちゃもたくさんもらえてジャスティンは上機嫌!

ジャスティンは歯医者が大好きです!

子供が歯医者を嫌厭しないよう様々な工夫がされています。

なによりも医師が子供の目線でわかりやすく話をしてくれます。

歯の健康について、グラグラしている歯についてなど...

いろいろとジャスティンに直接お話をしてくれました。

私もこんな歯医者が子供のころにあったら

もっと健康的な歯だったかも..なーんて思っちゃいました!^.^

ちなみにグラグラしている歯はどんどん触って

早く抜けるようにするといいそうです。


ツイート  LINEで送る
2013年2月13日 09:00

歯の妖精

ジャスティンの下の前歯がグラグラしてきました。

IMG_4730.JPG

本人は大喜び♪♪♪

というのもクラスメイトの中には

もう4、5本抜けている子もいるのに

ジャスティンはまだ1本も抜けていません。


グラグラし始めてから随分たつのですが

なかなか抜けないものですね〜。


ところで、アメリカでは抜けた子供の歯を枕の下に入れておくと

寝ている間に「歯の妖精(tooth fairy)」というものが表れて

代わりにお金(多くても$1程度)又は小さなプレゼントを置いていくそうです。

鏡の前で毎日グラグラを確認するジャスティン。

はやく抜けるといいね!


ツイート  LINEで送る
2013年2月11日 09:00

随分ふりました。

IMG_4768.JPGIMG_4771.JPGIMG_4770.JPGIMG_4776.JPG


子供と犬は大喜び。どの国でも同じですね...。


IMG_4781.JPGIMG_4792.jpg

このワンちゃんは私とジャスティンが雪合戦をしていたら
『僕も一緒に遊んでいい〜〜!?』と走って来ました。
もう散々遊んだようで顔に雪がたくさんついています。
(カワイイ!!!)


ツイート  LINEで送る
2013年2月 9日 18:29

ボンボン

友人が旅行先のフランスで買って来てくれたお土産。

ブルーベリーのボンボン。

IMG_4735.JPGIMG_4737.JPG


おっしゃれ〜〜〜〜〜〜!!!


家に置いておくと

うちのちっちゃい人間が一気に食べてしまうので

こっそり会社で食べています。


一つ口にいれると

なんとなくオシャレ〜な気分になっちゃう私ってかなり単純。


でもよく見るとツブの大きさが全部ちがう。

ウッ!!!...........気になる。

IMG_4740.JPG 


じーーーーっとツブを見つめている自分に気がつき

そんなことが気になるアタシってオシャレじゃないな〜

と我ながら苦笑。


ツイート  LINEで送る
2013年2月 7日 08:00

なにが起きたの!?

去年9月、幼稚園に入ったジャスティン。

当時、図工の授業で最初のプロジェクトが自画像でした。

こちらがそのときの彼の作品。

DSCN6024_edited-1.jpg

そしてそれからおよそ2ヶ月後に再び
書いた自画像が

壁にはられていました.....


DSCN6022_edited-1.jpg

あなたに一体なにがおきたの!!??


ツイート  LINEで送る
2013年2月 5日 09:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top