RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

スーパーボールSUNDAY!!

スーパーボールは全米で一億人が視聴するというアメリカの一大イベント。

私は試合よりも試合の合間に放送される

コマーシャルとハーフタイムのショーを楽しみにしているタイプ。

 

この日は(日本が月曜日なので)私は出勤。

そして仕事帰りに我が家の二人のBoysにピザを買って帰る役目です。

 

スーパーボールSundayは宅配ピザが売り上げが一年で一番高い日。

一応、インターネットで事前に注文をすませて

ピックアップの時間を指定されていたので大丈夫と思いきや.....

 

普段は二人でやっているピザ宅配店がすごいことになっていました。

IMG_4747.JPG

店員がギューギューづめでかるく20人はいました。

これでは逆に混乱するのでは・・・・?



結局20分も待たされてようやくピザをゲット!


やっぱりアメリカではスポーツ観戦にはピザが欠かせないんですねー。


日本人の女性からみると少々不思議な文化に見えますが

ピザを食べながら試合を見ている我が家の二人のボーイズは幸せそうでした。

ま〜、よしとしますか。


ツイート  LINEで送る
2013年2月 4日 11:24

こんなアメリカが好き

74630_149001695254668_1681237317_n.jpg

*知人のFacebookでシェアされた写真です。(オリジナルではありません)

場所はピッツバーグの子供病院。去年10月の写真だそうです。

ビルの窓ふきの作業員がスーパーヒーローの衣装で

病室の子供たちを驚かせました。


こういうことをするアメリカってすごいと思うのです。

二人の作業員のアイディアが採用されたそうです。

窓ふきが行われていた30分間、

入院中の子供たちは自分たちが病院にいることを忘れて大興奮!

すばらしいの一言。


他の方の写真をシェアすることは普段はしないのですが

これはあまりに感動したので....。

 

Youtubeはこちら Window Washers Perform Heartwarming Stunt at Children's Hospital

 


ツイート  LINEで送る
2013年2月 3日 10:59

安全?物騒?

去年12月に起きたコネチカット州での小学校銃乱射事件以来

NYの公立校では登校時、校門で警察官の姿が見られるようになりました。

銃を持った3人の警察官と2台のパトカー。

IMG_4658 - バージョン 2 (2).jpg
安全なのか物騒なのか

私の頭の中では整理がつきません。


ツイート  LINEで送る
2013年1月31日 12:34

自分の部屋

ジャスティンが自分の部屋を持つ年齢になりました。

 

そこで、ジャスティン使用にするためにお部屋の模様替えを開始!

 

まず、壁にペンキを塗ることに。

日本では壁は壁紙がほとんどですがアメリカはペンキが主流。

とにかく上からどんどん塗ってしまうのです。

 

まず色選びから。

ジャスティンに「何色がいい?」と聞いたら返事がなんと「赤」

 

普通、男の子は青とか緑とかですよね?

実はジャスティンが一番好きな色は

日本だと赤は女の子の色ですがアメリカだと男の子の色でもあるのです。

のボーダーは男の子の典型的な組み合わせ。

アメリカで一般的に女の子の色と言われるのは

ピンク(日本の紫より薄いすみれ色)。

 

でもと言われると日本人の私はいつも

「男の子だからじゃないほうがいいじゃない〜?」と却下っぽい

返事になってしまいます。

 

今回も「え〜〜〜?」と言うと

「ママはいつも何がいい?って聞いて

ジャスティンが答えるとダメって言うよ。

ご飯のときもいつも何が食べたい?って聞いて

ジャスティンがホットドッグが食べたいっていうとダメって言う。

なんで聞いてダメって言うの?

これはジャスティンの部屋でしょ?

だからジャスティンが好きな色にするんでしょ?

だからジャスティンはがいいんだよ。」と猛抗議....。

 

まさか部屋までくしたいと言い出すとは思わなかったのよ〜。

確かに本人の意思を聞いた以上尊重するのが筋だよね。

でもお夕飯にホットドッグはあり得ないので

次回からは三択に作戦変更することにします。

 

 結論:一部だけく塗りました。

これでジャスティンもママも納得!

*ペンキ塗りはパパが頑張りました。

 IMG_4657.jpg

そして他の壁にはターゲットという総合スーパーで買った

壁用のステッカーを一緒にはって宇宙気分に。

IMG_4677.JPG

あっという間に大きくなっていくジャスティンでした...(泣)&(笑)。


ツイート  LINEで送る
2013年1月28日 10:54

風邪をひいてしまいました

風邪をひきました。

不徳の致すところです。

 

久しぶりに普通の風邪(?)をひきました。

喉が痛くて声が出なくて夜は咳で眠れない感じ。

 

週末、喉が少し痛くなったのですが

翌日は治っていたので安心していたら

その翌日に一気に声が出なくなりました。

 

その日のオンエアは何とか乗り越え、

自分ではごまかしきれたと思ったのですが

すぐに方々から「大丈夫ですか」「風邪ですか」

温かいお見舞いのお言葉を頂いてしまいました。

 

お聞き苦しくてすみませんでした!!

 

この職業、声が出なくなったらどうにもなりません。

なのでいつも風邪をひいたら

生姜をすってレモン汁とハチミツとお湯。

これを夜ゆっくり飲んで寝ます。

 IMG_4685.JPG

そして今回トライしたのが

コルトン・ひでこ先生に教わったチキンヌードルスープ

ヌードルは入れずにチキンスープだけでいただきました。

そしてレシピではコーニッシュヘンという若鶏を丸ごと使いましたが

小さい鶏があったので(価格も安かったし)こちらを使ってみました。

 IMG_4659.jpgIMG_4660.jpg

これが大成功!

風邪をひいた身体に優しい〜。

食べると身体が楽になっていくのを感じます。

鍋に一杯つくったので残ったスープを冷蔵庫に入れたら

翌日みごとな(見た目は悪いですが)煮こごり...

IMG_4682.jpg

さすが鶏を丸ごと使っているだけあってしっかりコラーゲン

お肌にもいいですよね〜!

 

お陰様で大分よくなりました。

ご心配おかけしました!

みなさまも風邪に気をつけてくださいね

レシピはこちら!


ツイート  LINEで送る
2013年1月25日 08:00

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top