料理中は
お湯を沸かしたり
焼いている最中は
他のことを
効率よくやるのが
得意だった私ですが、
最近それでよく失敗します。
この日も...![]()
マカロニグラタンを
オーブンに入れて
他のことをしていたら
すっかり忘れて焦がしてしまった。
先日も
ゆで卵を作ろうと
お湯を沸かしていたら
あわや空焚き!!
んーー。
疲れてるのかな...
それとも...???
最近よく焦がす
キッシュ
ひでこ・コルトンさんの
レシピ本は
私のバイブルですが
中でも
リピート率ナンバーワンは
キッシュです!![]()
温め直しても美味しいので
週末に作って
日曜日の朝は
楽に過ごすのが我が家の
キッシュ・ウィークエンドです!
紫蘇と茗荷
アメリカでは高級食材の
紫蘇と茗荷。
先日
茗荷を分けていただいた方から
今度は実のついた紫蘇をいただきました。
それも花束のように![]()
うふふ。
プロマイド用笑顔です...。爆笑
家にもどったら
笑っている場合ではありません。
新鮮なうちに
全て処理してしまわないといけません。
教わった通り、![]()
実をとる時は
アクが強くて指が黒くなるので
手袋して...![]()
義理の弟が
深海の水から作った塩に
漬け込みました。
漬け込んだら
なんだか少なく
なっちゃいました!?笑![]()
手早くしないと
実が黒くなってしまうと
言われていたので
急ぎましたが
少し黒くなっちゃっいました。![]()
葉はきれいに洗って
乾かしまして...![]()
こちらも
教わった通り
つゆの素と鷹の爪に
漬け込みます。
こうしておけば半年は保存できるそうです。
そして
先日いただいた茗荷を切って![]()
サラダにしました。![]()
♪♪♪♪♪♪♪♪ ^.^


