高級住宅が立ち並ぶ
アッパーイーストサイドの
ハロウィーンデコレーション。![]()
*ゲートに2体のガイコツ見えますか?
ゴールデンガイコツを
使っている複数の家が目に付きました。![]()
同じ人のデザインでしょうか。
個人的にはこういう
渋いタイプのデコレーション
好きです。![]()
ハロウィーン
田村麻子さんPBS出演!
ニューヨークで活躍する
日本人オペラ歌手、
田村麻子さんが
(*経歴は短くするには
素晴らしすぎるので最後に記しました)
全米放送のテレビ番組に
出演されます!!!!
![]()
米PBSはレベルの高い教育性のある
コンテンツのみを放送する放送局で
選び抜かれたドキュメンタリーや
日本でも有名なセサミストリートも
PBSで放送されています。
![]()
*あまりに素敵なので楽屋での写真を
麻子さんに送ってもらいました!
日本にいたら到底 手の届かない
雲の上にいるようなた方々と
「日本人繋がり」でお目にかかったり
お話しできるという
外国暮らしの特権があるのですが
田村麻子さんとの出会いもそんな中の一つです。
オペラ歌手と聞いただけで
近つき難いという
イメージを持っていたのですが
麻子さんのとても気さくで
明るく親しみやすい性格は
そのイメージを良い意味で
粉々に崩してくれました。
私も初めてお目にかかったときに
色々と楽しくお話して、
あとでこっそり経歴を調べてどひゃ〜!!と
驚いたものです。笑
オペラ歌手は歌う場所などに厳しくて
『会場が..』とか
『客数が..』とか
『湿度が...』とかに
こだわると思いきや、
麻子さんは
いろいろなイベントや
大小様々な集まりでも歌い、
オペラについて語ってくれるのです。
おかげで私も最近はオペラを近い存在に
感じることができています。
在米邦人としてアメリカでの
日本人の活躍は本当に嬉しいものですが
ましてや、それが人としても尊敬できる
仲間であればなおのこと。
麻子さんの活躍が楽しみだ〜〜!![]()
☆田村麻子 ソプラノ☆
国立音楽大学声楽科卒業、
東京藝術大学大学院修士課程オペラコース終了。
ニューヨーク・マネス音楽院プロフェッショナルコース首席で卒業。
プラシド・ドミンゴ氏主催の
国際オペラ・コンクール「オペラリア」に
最年少で入選し
その後はアメリカ、イギリス、フランス、
イタリア、ハンガリーなど
世界のオペラコンペティションで入賞。
2002年には
FIFAワールドカップ決勝戦前夜祭
「3大テノール・コンサート」で
ドミンゴ、故パヴァロッティ、カレラスと
共演したのを皮切りに世界各地で活躍する。
お弁当オンパレード
あいかわらず
学校給食を拒否している
我が息子...
泣いても笑っても
あと4年と思って
毎日がんばっています。
こうして見ると
麻婆豆腐が多い...
![]()
ちなみに、
全部みごとに完食です。
お弁当に新メニュー
お友達のすすめで
お弁当に新しいメニューが
加わりました。
ブリト〜〜〜!!!
ブリトーなんて洒落たもの
家で作るものだとは
思っていなかったので
少し躊躇しましたが
週末に試しに作ってみてびっくり!
簡単で美味しいし、
1日くらいなら作り置きができます。
![]()
ブリトー用の皮に
ご飯、牛ひき肉、リフライドビーンズ(豆ペースト)
コーン、アボガド、レタス、チーズをのせて
くるくるっと巻くだけ。
![]()
これは必要ないのですが、
私はフライパンにバターで焼きました。
*ちょっと焦げちゃったけど^^;
オーブンに入れても良いそうです。![]()
巻いただけの
生の状態で作り置きして
朝は焼くだけ。
冷めても美味しいので
お弁当にも良いです。
*大食いのジャスティンは2本。笑![]()
とりあえず今回は
ブリトーの素を買ってきて
牛ひき肉を炒めましたが
牛肉の生姜煮でも美味しいとのこと。
これは定番になりそうです!
ニューヨーク最新アトラクション!
一足早く体験してきました。
10月21日オープンです!


