消えかかっているけど
まだ行ける。
きっと
当分
このまま。![]()
豆電球があと7個くらい頑張ってるし、
みんな普通に
渡ってるし。
まだまだ大丈夫。笑
NYあるある
2019年5月 2日 09:00平成から令和に
アメリカにいると
今、平成何年だっけ???と
すぐに出てこないし
生活の中では元号を
ほとんど意識していないのが
現状です。
でも
終わるとなると
なんだか寂しい。
平成の時代を色々と思い返す
平成最後の日。
平成最後のディナーは
大切なお友達との女子会で
大笑いしながら
過ごしました。
優しい人たちに囲まれて
ラッキーな自分。
令和でもよろしくお願いします。![]()
*女子会メンバーの1人、
ひでこ・コルトンさんからの
タイムリーなお土産♪
もう少し待って令和になったらいただきます!
がさつ
2019年4月30日 09:00とても眺めがいい
2019年4月29日 09:00NYに新しい和菓子屋さん
ニューヨークに
新しい和菓子屋さんができます!
その試食会にお招きいただき
なんとも幸せな
ひと時を過ごさせていただきました。
いつも満席でニューヨーカーに大人気の
「茶庵」という和風喫茶店が
あるのですが、
その系列店となる
「茶庵ボンボン」。![]()
高級お抹茶を使ってその場で点てた
フレッシュ抹茶ラテにほうじ茶ソフトクリームが入り
日本を代表する2種類のお茶のコラボ!
抹茶とほうじ茶が合うなんて...
これはハマります。![]()
![]()
スイーツはどれもこれも
美味しかったけど
ごまシュークリームは驚きの美味しさ。![]()
ここのティラマス(枡『マス』に入ってる抹茶風味のティラミス)は
茶庵やほかのレストランでも出されていて
安定の美味しさ。
**ネーミングはツッコミどころ満載ですが。笑![]()
そして
この時期、
日本では当然のことのように出回るけど
アメリカではなかなか美味しいのが食べられない
桜餅。
日本を思い出す美味しさ!
アメリカでも作れるんじゃん、この味!!!![]()
いちご大福も
なかなか味わえない作りたての新鮮さ。
餅がプヨプヨで
ほっぺが落ちそう〜。笑![]()
そして最高の驚きは
だんご!!!
左から栗、いちご、抹茶。
洋風のムースが乗っていて
これは日米コラボ感たっぷり!![]()
そして、
一押しは
みたらし団子です。
![]()
こういう
ベーシックなものが美味しいのは
やっぱり本物だわ。
5月1日ソフトオープン予定。
楽しみ!!!!


