TOP > VIDEO > 大統領就任100日 バイデン大統領 施政方針演説

VIDEO
動画

NEWS
大統領就任100日 バイデン大統領 施政方針演説 2021.04.30
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

就任からおよそ100日となる28日水曜日、バイデン大統領が、就任後初めて議会で施政方針演説を行いました。

通常1600人が招待されるところをコロナ対策でこの日の出席者は200人のみ、マスク着用の中、施政方針演説が行われました。パンデミックや経済危機の中で引き継いだ政権ですが、バイデン大統領は「今世紀最悪のパンデミック、大恐慌以来の経済危機、南北戦争以来の民主主義の攻撃がありました。アメリカは再び動き出しました。」と語り、ワクチン接種や経済対策など100日間の成果をアピールしました。


演説では移民政策や銃規制問題に加え、特に中間層を重視した経済政策が強調されました。バイデン大統領は中間層の雇用の機会を生み出すとし、2兆3000億ドルのインフラ投資計画の法案成立を議会に訴えました。「アメリカを再建するための建築業や製造業の計画です。」

それに加えて、バイデン大統領はアメリカの将来への投資として、子育て世帯などを支援する1兆8000億ドルの予算計画を提案しました。これには、幼稚園の義務教育化、短期大学の無償化、低所得者層への育児支援、12週間の有給家族休暇などが含まれます。「21世紀に世界と競うには、義務教育が12年間では不十分です。」

バイデン大統領は、合計4兆ドルを超える予算計画の財源として富裕層への増税をあげ、共和党との協議に前向きな姿勢を示しましたが、共和党は大規模な予算計画に批判的です。共和党のティム・スコット上院議員は「リベラル派が望む大きな政府の無駄遣いです。増税により失業者が増えます。」と語りました。

アメリカ史上、初めて女性2人が大統領の後ろに立った施政方針演説。分断されたアメリカに歩み寄りを求めたバイデン大統領の呼びかけが、今後どこまで届くのかが注目されるところです。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

12月1日 Weekly Catch!
NEWS
2023.12.04
12月1日 Weekly Catch!
歴代ファーストレディーが参列 カーター元大統領夫人追悼式
NEWS
2023.12.01
歴代ファーストレディーが参列 カーター元大統領夫人追悼式
水処理施設にサイバー攻撃 インフラへのテロ懸念
NEWS
2023.12.01
水処理施設にサイバー攻撃 インフラへのテロ懸念
フロイドさん殺害の元警察官 刑務所で刺され重傷
NEWS
2023.12.01
フロイドさん殺害の元警察官 刑務所で刺され重傷
ヘイトクライムか パレスチナ系学生に発砲 バーモント州
NEWS
2023.12.01
ヘイトクライムか パレスチナ系学生に発砲 バーモント州
米 冬の到来 東部はウインターストーム
NEWS
2023.12.01
米 冬の到来 東部はウインターストーム
飛行機非常口から客が飛び降り ニューオーリンズ空港
NEWS
2023.12.01
飛行機非常口から客が飛び降り ニューオーリンズ空港
11月24日 Weekly Catch!
NEWS
2023.11.27
11月24日 Weekly Catch!
米 感謝祭週末 空と陸で記録的大移動 
NEWS
2023.11.24
米 感謝祭週末 空と陸で記録的大移動 
駐車場の車 盗難2倍に シアトル・タコマ空港
NEWS
2023.11.24
駐車場の車 盗難2倍に シアトル・タコマ空港
ナイアガラの滝 国境橋 車が検問所に衝突炎上
NEWS
2023.11.24
ナイアガラの滝 国境橋 車が検問所に衝突炎上
スペースX 新型ロケット 分離後に爆発 2度目の試験飛行
NEWS
2023.11.24
スペースX 新型ロケット 分離後に爆発 2度目の試験飛行
感謝祭前「養子縁組」の日
NEWS
2023.11.24
感謝祭前「養子縁組」の日
ロサンゼルス大動脈 LA10号線 全面復旧
NEWS
2023.11.24
ロサンゼルス大動脈 LA10号線 全面復旧
11月17日_Weekly Catch!
NEWS
2023.11.20
11月17日_Weekly Catch!
皇帝ペンギン誕生 名前は「パール」
NEWS
2023.11.18
皇帝ペンギン誕生 名前は「パール」

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame

FCI TV SCHEDULE
放送局・スケジュール

Back to Page Top