RSS
TOP > VIDEO > 小学校銃乱射事件後にテキサス州で銃展示会 ABC Newsが取材

VIDEO
動画

NEWS
小学校銃乱射事件後にテキサス州で銃展示会 ABC Newsが取材 2022.06.10
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

児童ら21人が死亡したテキサス州ユバルディの小学校銃乱射事件から2週間以上が過ぎました。ABCニュースが、テキサス州オースティン近郊で行われた銃の展示会で銃の購入年齢に関して取材しました。

テキサス州で、合法的にライフル銃を購入できる年齢は18歳です。ユバルディの小学校銃乱射事件では、容疑者が18歳になった翌日に半自動式ライフル銃を購入し、その1週間後、犯行に及びました。銃の展示会では、小学校の銃乱射事件で使われたAR15型のライフル銃も展示されていました。この会場では、AR15型のライフル銃が多くの猟銃よりも安く販売されており、この日は、100ドル値引きされていました。

ABCニュース記者「18歳の客はどれぐらいいますか?」
銃の販売者「客の20%ぐらいです。」
銃の販売者「18歳でたくさんの銃を購入しました。21歳になる前でしたが私の権利です。 」

18歳の客が銃を購入することについて聞きました。
ABCニュース記者「18歳が銃を購入したいと来た場合、AR型を勧めますか?」
銃の販売者「狩猟のためにだけに勧めます。軽量で初心者に向いています。」


ユバルディの小学校銃乱射事件や他の銃乱射事件を受け、アメリカでは、半自動式ライフル銃を購入できる年齢を18歳から21歳に引き上げる議論がおきています。30年に渡り、この銃展示会を行ってきた主催者は、購入できる年齢の引き上げに異論はないといいます。

ABCニュース記者「購入できる年齢を18歳から21歳に引き上げることに賛成ですか?」
銃展示会の主催者オーブリー・サンダースさん「賛成です。拳銃は21歳にならないと買えないし、酒も21歳からです。大人としての責任を持てる18歳はほとんどいません。」

ユバルディの小学校銃乱射事件の他にも、これまでにAR15型のライフル銃が銃乱射事件に使われてきました。コネティカット州サンディーフック小学校の銃乱射事件では児童20人と教職員6人が死亡。フロリダ州パークランドの高校で起きた銃乱射事件では生徒14人と教職員3人が死亡。ニューヨーク州バファローのスーパーマーケットで起きた銃乱射事件では10人が死亡しました。この事件で使われたAR15型のライフル銃は、被告が18歳になって購入したものでした。アメリカでは43州で18歳以上であればライフル銃を合法的に購入できます。議会上院では、購入できる年齢を21歳に引き上げる議論は進んでいません。

ユバルディの小学校銃乱射事件で負傷した児童を治療した医師らは、惨状を目の当たりにし、購入できる年齢の引き上げが進まない現状に疑問を呈しています。
テキサス大学ヘルス サンアントニオ ロナルド・スチュワート医師「至近距離で小さい体を撃たれたのです。信じがたいほどの破壊力です。」

現行法では拳銃は21歳まで買えないのに、ライフル銃は18歳から購入できます。テキサス州の歴史家によると、19世紀に暴力事件が増加したとき、拳銃や短刀を規制する制度が設けられましたが、当時はライフル銃やショットガンは軍や狩猟に使われるもので、一般への危害はないとして除外されたということです。子供達の安全を守るためには、時代に合った法改正が必要なのではないでしょうか。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

1月31日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.31
1月31日 1週間のアメリカABCニュース
鳥インフル蔓延 卵価格が高騰
NEWS
2025.01.31
鳥インフル蔓延 卵価格が高騰
カンザス州衛生局 『結核』感染で2人死亡
NEWS
2025.01.31
カンザス州衛生局 『結核』感染で2人死亡
ロサンゼルス周辺山火事 発火原因で電力会社提訴
NEWS
2025.01.31
ロサンゼルス周辺山火事 発火原因で電力会社提訴
トランプ流『政府改革』 連邦職員200万人に自主退職提案
NEWS
2025.01.31
トランプ流『政府改革』 連邦職員200万人に自主退職提案
不法移民強制送還スタート 移民コミュニティーで逮捕・拘束
NEWS
2025.01.31
不法移民強制送還スタート 移民コミュニティーで逮捕・拘束
ワシントンDC上空 ヘリコプターと旅客機衝突、川に墜落
NEWS
2025.01.31
ワシントンDC上空 ヘリコプターと旅客機衝突、川に墜落
1月24日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.24
1月24日 1週間のアメリカABCニュース
日本人選手初 イチローさん米野球殿堂入り
NEWS
2025.01.24
日本人選手初 イチローさん米野球殿堂入り
スパースX打上げテスト 空中分解で破片飛散
NEWS
2025.01.24
スパースX打上げテスト 空中分解で破片飛散
テネシー州高校 学校内銃撃事件
NEWS
2025.01.24
テネシー州高校 学校内銃撃事件
カリフォルニア山火事続く LA周辺に新たな山火事発生
NEWS
2025.01.24
カリフォルニア山火事続く LA周辺に新たな山火事発生
中部・北東部で寒波 大雪で事故多発
NEWS
2025.01.24
中部・北東部で寒波 大雪で事故多発
2人の大統領恩赦 議事堂乱入1600人に恩赦
NEWS
2025.01.24
2人の大統領恩赦 議事堂乱入1600人に恩赦
トランプ大統領就任 大統領令発行で『力』誇示
NEWS
2025.01.24
トランプ大統領就任 大統領令発行で『力』誇示
1月17日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.17
1月17日 1週間のアメリカABCニュース

SPONSOR CONTENT
PR情報

パリ五輪 レスリング金メダル  樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
SPONSOR CONTENT
2025.01.02
パリ五輪 レスリング金メダル 樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
Page Top