TOP > VIDEO > 記録的猛暑で救急通報が増加

VIDEO
動画

NEWS
記録的猛暑で救急通報が増加 2023.07.21
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

全米各地で記録的な猛暑が続いており、暑さによる救急通報が増えています。

20曜日アリゾナ州フェニックスでは、21連続で日中の最高気温が摂氏43度を超え、これまでの最長記録を更新し続けています。19日水曜日には最低気温摂氏36度こちらも過去最高を記録しました。フェニックスの気象予報士は「7日間予報では 毎日43℃超え、46℃を超える日がほとんどです。」と伝えました。

フェニックスのあるマリコパ郡では、暑さの影響による死者が今年に入って18人確認されており、熱中症などによる救急通報も増えています。この男性は点滴が必要な状態でした。 男性は「こんなに暑いのは久しぶりで...」 と語りました。フェニックス消防局によると、今年そして今月、暑さによる救急通報が20%増えているということです。また、アスファルトの温度は摂氏82度まで上がりやけどする危険もあります。アリゾナ やけど治療センター医師は「倒れて舗装道路でひどいやけどを負った患者の手術を終えたところです。」と語りました。

全米各地で猛暑が続いていて、18日火曜日の段階でテキサス州エルパソは、33日連続最高気温が華氏100、摂氏37が続いています。フロリダ州マイアミでは、16日連続で最高気温が華氏105、摂氏40超えが続いています。フロリダ州南部では海水温度が摂氏37度近くまであがり、サンゴの生息危機的な状況になっています。サンゴ養殖・植え付け事業者は「サンゴを失えば魚も減るし、仕事もなくなり生計がたなくなる。」と語りました。

17日月曜日、ネバダ州ラスベガスの空港では、気温が摂氏43を超える中、デルタ航空機が乗客を乗せた状態で待機。乗客によると機内の温度が上がり、3時間以上そのまま閉じ込められ、次々と体調不良を訴える事態となりました。少なくとも1人が病院に搬送されました。乗客は「ひどい状況でした。救急隊員が担架を持ってかけつけ、客室乗務員1人が倒れ、まるで映画のようでした。」と語りました。デルタ航空は、なぜ機内の温度が上がったのか調査を進めています。

気候変動の影響で、世界的に記録的な熱波や洪水が発生していますが、この影響で火災保険が値上がりしています中にはフロリダ州など災害の多い地域から撤退する保険会社も出てきているということです

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

12月1日 Weekly Catch!
NEWS
2023.12.04
12月1日 Weekly Catch!
フロイドさん殺害の元警察官 刑務所で刺され重傷
NEWS
2023.12.01
フロイドさん殺害の元警察官 刑務所で刺され重傷
ヘイトクライムか パレスチナ系学生に発砲 バーモント州
NEWS
2023.12.01
ヘイトクライムか パレスチナ系学生に発砲 バーモント州
米 冬の到来 東部はウインターストーム
NEWS
2023.12.01
米 冬の到来 東部はウインターストーム
飛行機非常口から客が飛び降り ニューオーリンズ空港
NEWS
2023.12.01
飛行機非常口から客が飛び降り ニューオーリンズ空港
11月24日 Weekly Catch!
NEWS
2023.11.27
11月24日 Weekly Catch!
米 感謝祭週末 空と陸で記録的大移動 
NEWS
2023.11.24
米 感謝祭週末 空と陸で記録的大移動 
駐車場の車 盗難2倍に シアトル・タコマ空港
NEWS
2023.11.24
駐車場の車 盗難2倍に シアトル・タコマ空港
ナイアガラの滝 国境橋 車が検問所に衝突炎上
NEWS
2023.11.24
ナイアガラの滝 国境橋 車が検問所に衝突炎上
スペースX 新型ロケット 分離後に爆発 2度目の試験飛行
NEWS
2023.11.24
スペースX 新型ロケット 分離後に爆発 2度目の試験飛行
感謝祭前「養子縁組」の日
NEWS
2023.11.24
感謝祭前「養子縁組」の日
ロサンゼルス大動脈 LA10号線 全面復旧
NEWS
2023.11.24
ロサンゼルス大動脈 LA10号線 全面復旧
11月17日_Weekly Catch!
NEWS
2023.11.20
11月17日_Weekly Catch!
皇帝ペンギン誕生 名前は「パール」
NEWS
2023.11.18
皇帝ペンギン誕生 名前は「パール」
バイデン大統領の孫娘 警護隊発砲 車上荒らしに
NEWS
2023.11.17
バイデン大統領の孫娘 警護隊発砲 車上荒らしに
米政府シャットダウン回避 つなぎ予算両院通過
NEWS
2023.11.17
米政府シャットダウン回避 つなぎ予算両院通過

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame

FCI TV SCHEDULE
放送局・スケジュール

Back to Page Top