TOP > VIDEO > デルタ株まん延 新規感染者6万人超 入院も増加

VIDEO
動画

NEWS
デルタ株まん延 新規感染者6万人超 入院も増加 2021.07.30
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

新型コロナウイルスのニュースです。感染力が強いとされる変異ウイルス「デルタ株」のまん延で、アメリカでは感染者数が急増、感染による入院患者も増加しています。

全米の新規感染者数は、6月半ばから314%急増しています。28日水曜日には、7日間平均で6万6000人以上となりました。研究機関による予測では、全米での感染者数は夏から秋にかけて急増し、10月半ばに ピークを迎えると見ています。また、感染による1日の死亡者数は現在の3倍に膨れ上がると見られています。

過去2週間で、38の州で感染者数が2倍~4倍増加しています。全米の感染者数のうち、5人に1人がフロリダ州です。フロリダ州では28日水曜日、新規感染者数が7日間平均で1万4000人以上にのぼっています。そうした中、マイアミ近郊のマイアミガーデンズで、23日金曜日~25日日曜日にかけて、大規模な音楽イベントが開催され、さらなる感染拡大が懸念されています。

全米の入院患者数は36%増加しています。パンデミックの初期から感染患者の治療にあたっている看護師によると、去年は 重症でも回復する患者がいたということですが、現在は、状況が変わったと言います。看護師「私が担当した患者の中で人工呼吸器をはずせるほど回復した人はいません。」

カリフォルニア州ロサンゼルスにある この病院では、感染患者のほとんどがワクチン未接種の人だといいます。シーダスサイナイ病院の医師は「入院してから後悔しても遅いのです。ワクチン接種を受けてください。」と語りました。

全米の 感染による死亡者の99%、入院患者の97%がワクチン未接種の人だということです。一方で、新たな世論調査によりますと、接種を受けていない人の80%が「接種を受けない」と回答しています。ワクチン接種率が全米で最も低いアラバマ州では、アイビー知事が憤りをあらわにし「市民は常識を持っているはずです。そろそろ未接種の人を批判するときです。」と語りました。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

11月24日 Weekly Catch!
NEWS
2023.11.27
11月24日 Weekly Catch!
米 感謝祭週末 空と陸で記録的大移動 
NEWS
2023.11.24
米 感謝祭週末 空と陸で記録的大移動 
駐車場の車 盗難2倍に シアトル・タコマ空港
NEWS
2023.11.24
駐車場の車 盗難2倍に シアトル・タコマ空港
ナイアガラの滝 国境橋 車が検問所に衝突炎上
NEWS
2023.11.24
ナイアガラの滝 国境橋 車が検問所に衝突炎上
スペースX 新型ロケット 分離後に爆発 2度目の試験飛行
NEWS
2023.11.24
スペースX 新型ロケット 分離後に爆発 2度目の試験飛行
感謝祭前「養子縁組」の日
NEWS
2023.11.24
感謝祭前「養子縁組」の日
ロサンゼルス大動脈 LA10号線 全面復旧
NEWS
2023.11.24
ロサンゼルス大動脈 LA10号線 全面復旧
11月17日_Weekly Catch!
NEWS
2023.11.20
11月17日_Weekly Catch!
皇帝ペンギン誕生 名前は「パール」
NEWS
2023.11.18
皇帝ペンギン誕生 名前は「パール」
バイデン大統領の孫娘 警護隊発砲 車上荒らしに
NEWS
2023.11.17
バイデン大統領の孫娘 警護隊発砲 車上荒らしに
米政府シャットダウン回避 つなぎ予算両院通過
NEWS
2023.11.17
米政府シャットダウン回避 つなぎ予算両院通過
高校生チャーターバス炎上 多重事故6人死亡
NEWS
2023.11.17
高校生チャーターバス炎上 多重事故6人死亡
NYアダムズ市長汚職疑惑 FBIが携帯など押収
NEWS
2023.11.17
NYアダムズ市長汚職疑惑 FBIが携帯など押収
ロサンゼルス大動脈 火災被害で全面閉鎖
NEWS
2023.11.17
ロサンゼルス大動脈 火災被害で全面閉鎖
11月10日_Weekly Catch!
NEWS
2023.11.13
11月10日_Weekly Catch!
間一髪で電車が... NY警察官 転落の客救助
NEWS
2023.11.11
間一髪で電車が... NY警察官 転落の客救助

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame

FCI TV SCHEDULE
放送局・スケジュール

Back to Page Top