RSS
TOP > VIDEO > テキサス州国境地帯 1万4000人の移民殺到で混乱

VIDEO
動画

NEWS
テキサス州国境地帯 1万4000人の移民殺到で混乱 2021.09.24
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

テキサス州とメキシコとの国境地帯にハイチなどから来た移民が殺到し、混乱が起きています。

メキシコとの国境に位置するテキサス州南部のデルリオに難民申請を希望する人が約1万4000人が詰めかけ、17日金曜日、市は非常事態宣言を出しました。集まった多くの移民はハイチ人で、国境にかかる橋の下で野宿を続けている状況です。テキサス州のアボッド知事は、国境警備隊を支援するため、州警察と州兵を動員しました。8月だけで、20万8000人の移民が南部の国境付近で拘留されており、去年の同じ月と比べ317%増加しています。国境警備隊員の1人は「こんな状況は初めてです。想定の範囲を大きく超えています。」と語りました。

メキシコとの国境を流れる川を渡って不法入国しようとする人が後を絶たず、入国を阻止しようと騎馬(国境)警備隊が威嚇する様子も見られました。しかし、この対応に批判が高まり、威嚇していた国境警備隊員は現場から外され、調査が進められています。テキサス州知事は、国境地帯に車を並べ移民の入国を防ぐよう州兵に命じました。

国土安全保障省は航空機での強制送還に踏み切り、19日日曜日から22日水曜日までに合計12の便で約1400人がハイチへ送還されました。また、当局は22日水曜日までに約3200人のハイチ人を拘留しましたが、いまだ5000人近くが橋の下で野宿を続けている状況です。

テキサス州との国境地帯に来ているハイチ人の多くは、南米、ブラジルやチリなどから来ているということです。ハイチの情勢不安から逃れて南米に移り住んだ人たちが、コロナまん延による景気の悪化で職を失い、生活に苦しんでいたところに、バイデン政権がハイチからの移民を受け入れているという誤った噂が広まり、人々が国境に殺到しているということです。バイデン政権が今年5月、すでにアメリカで生活していたハイチからの移民15万人に対し、一時的な保護措置の延長を行ったことも噂が広まるきっかけとなりました。最貧国の一つであるハイチでは地震や政治の混乱で不安定な状況が続いており、ハイチの難民をサポートする団体の関係者は彼らに帰る国はなく、みんな命がけだと語っています。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

1月31日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.31
1月31日 1週間のアメリカABCニュース
鳥インフル蔓延 卵価格が高騰
NEWS
2025.01.31
鳥インフル蔓延 卵価格が高騰
カンザス州衛生局 『結核』感染で2人死亡
NEWS
2025.01.31
カンザス州衛生局 『結核』感染で2人死亡
ロサンゼルス周辺山火事 発火原因で電力会社提訴
NEWS
2025.01.31
ロサンゼルス周辺山火事 発火原因で電力会社提訴
トランプ流『政府改革』 連邦職員200万人に自主退職提案
NEWS
2025.01.31
トランプ流『政府改革』 連邦職員200万人に自主退職提案
不法移民強制送還スタート 移民コミュニティーで逮捕・拘束
NEWS
2025.01.31
不法移民強制送還スタート 移民コミュニティーで逮捕・拘束
ワシントンDC上空 ヘリコプターと旅客機衝突、川に墜落
NEWS
2025.01.31
ワシントンDC上空 ヘリコプターと旅客機衝突、川に墜落
1月24日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.24
1月24日 1週間のアメリカABCニュース
日本人選手初 イチローさん米野球殿堂入り
NEWS
2025.01.24
日本人選手初 イチローさん米野球殿堂入り
スパースX打上げテスト 空中分解で破片飛散
NEWS
2025.01.24
スパースX打上げテスト 空中分解で破片飛散
テネシー州高校 学校内銃撃事件
NEWS
2025.01.24
テネシー州高校 学校内銃撃事件
カリフォルニア山火事続く LA周辺に新たな山火事発生
NEWS
2025.01.24
カリフォルニア山火事続く LA周辺に新たな山火事発生
中部・北東部で寒波 大雪で事故多発
NEWS
2025.01.24
中部・北東部で寒波 大雪で事故多発
2人の大統領恩赦 議事堂乱入1600人に恩赦
NEWS
2025.01.24
2人の大統領恩赦 議事堂乱入1600人に恩赦
トランプ大統領就任 大統領令発行で『力』誇示
NEWS
2025.01.24
トランプ大統領就任 大統領令発行で『力』誇示
1月17日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.17
1月17日 1週間のアメリカABCニュース

SPONSOR CONTENT
PR情報

パリ五輪 レスリング金メダル  樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
SPONSOR CONTENT
2025.01.02
パリ五輪 レスリング金メダル 樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
Page Top