RSS
TOP > VIDEO > 新型コロナワクチン 接種開始も人種によって異なる意見

VIDEO
動画

NEWS
新型コロナワクチン 接種開始も人種によって異なる意見 2020.12.18
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

全米で、新型コロナウイルスのワクチン接種が始まりました。 そうした中、ワクチンへの信頼度が人種によって異なることが明らかになっています。

11日金曜日、製薬大手「ファイザー」が開発したワクチンの緊急使用許可が、FDA食品医薬品局により承認され、 14日月曜日から、全米でワクチンの接種が始まりました。 16日水曜日には、老人ホームでのワクチン接種も始まりました。ファイザーのワクチンは、 摂氏マイナス70度での 保管が必要で、  温度管理された状態で梱包され、 各地に配送されます。配送先では、箱から取り出して90秒以内にマイナス70℃の冷凍庫へ、または通常の冷蔵庫で解凍し5日以内に使用。1瓶5回分で、冷蔵庫から出したあとは、2時間以内に使用する必要があります。 

一方、17日木曜日、バイオテクノロジー企業「モデルナ」が開発したワクチンについて、 FDA・食品医薬品局により、専門家委員会の協議行われました。その結果、専門家らは、緊急使用許可への承認を推奨するとしました。承認され次第、モデルナのワクチンの接種も始まります。

しかし、黒人層の間では、ワクチン接種への懐疑的な見方が少なくありません。アンケートでワクチンの安全性を信用していると答えた 黒人の回答者は14%にとどまりました。市民の女性は、可能になったらワクチン接種を受けるとしていますが、同時に不安もあるとし、 「アフリカ系アメリカ人は医療業界に不当に扱われてきた歴史があります。」と語りました。アメリカでは、過去に黒人が、告知されずに医療の実験対象にされた歴史があります。14日月曜日、アメリカで最初にワクチン接種を受けたのは、ニューヨーク市の病院で集中治療室に勤務する黒人の看護師でした。看護師は、進んでワクチン接種を受けた理由を「世界中の黒人の人たちに、ワクチン接種に希望をもってほしくて。」と語りました。

CDC・疾病対策センターによりますと、新型コロナウイルスで死亡する割合が黒人層の人たちは、白人層より2.8倍高くなっています。それだけに、黒人のコミュニティの間でもワクチンに対する信頼を広げ、接種を受けるよう呼びかけられています。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

1月24日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.24
1月24日 1週間のアメリカABCニュース
日本人選手初 イチローさん米野球殿堂入り
NEWS
2025.01.24
日本人選手初 イチローさん米野球殿堂入り
スパースX打上げテスト 空中分解で破片飛散
NEWS
2025.01.24
スパースX打上げテスト 空中分解で破片飛散
テネシー州高校 学校内銃撃事件
NEWS
2025.01.24
テネシー州高校 学校内銃撃事件
カリフォルニア山火事続く LA周辺に新たな山火事発生
NEWS
2025.01.24
カリフォルニア山火事続く LA周辺に新たな山火事発生
中部・北東部で寒波 大雪で事故多発
NEWS
2025.01.24
中部・北東部で寒波 大雪で事故多発
2人の大統領恩赦 議事堂乱入1600人に恩赦
NEWS
2025.01.24
2人の大統領恩赦 議事堂乱入1600人に恩赦
トランプ大統領就任 大統領令発行で『力』誇示
NEWS
2025.01.24
トランプ大統領就任 大統領令発行で『力』誇示
1月17日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.17
1月17日 1週間のアメリカABCニュース
ロサンゼルス周辺山火事 延焼広がり非常事態続く
NEWS
2025.01.17
ロサンゼルス周辺山火事 延焼広がり非常事態続く
バイデン大統領 ホワイトハウスから最後の演説
NEWS
2025.01.17
バイデン大統領 ホワイトハウスから最後の演説
トランプ氏指名閣僚 上院公聴会で厳しい質疑
NEWS
2025.01.17
トランプ氏指名閣僚 上院公聴会で厳しい質疑
アリゾナ州上空ニアミス 衝突防止装置で惨事回避
NEWS
2025.01.17
アリゾナ州上空ニアミス 衝突防止装置で惨事回避
1週間の成果は? NY渋滞税で混雑解消
NEWS
2025.01.17
1週間の成果は? NY渋滞税で混雑解消
製薬業界の薬価釣り上げ がん、HIV薬が高騰
NEWS
2025.01.17
製薬業界の薬価釣り上げ がん、HIV薬が高騰
第二次トランプ政権 「関税」「減税」の影響は?
NEWS
2025.01.16
第二次トランプ政権 「関税」「減税」の影響は?

SPONSOR CONTENT
PR情報

パリ五輪 レスリング金メダル  樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
SPONSOR CONTENT
2025.01.02
パリ五輪 レスリング金メダル 樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
Page Top