RSS
TOP > VIDEO > 7月15日 感染を懸念 学校再開に教師が抗議

VIDEO
動画

LIVING NEWS
7月15日 感染を懸念 学校再開に教師が抗議 2020.07.15
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

アメリカ国内での感染拡大に歯止めがかからない状況の中、学校再開についての議論が高まってきています。8月に学校再開を予定しているフロリダ州では、教師たちが再開が早すぎるとして抗議活動を行っています。フロリダ州在住で、双子の娘を持つ母親は「私たちでは教師のようには教えられません オンラインでも通学でも教師による教育が受けられるようにしてほしいです。」と教育への不安を語りました。新型コロナウイルス対策チームのブレット・ジロワー厚生省次官補は「データによると子供たちが感染を広げる可能性が低い」と語りました。しかし、子供の感染についてのデータは限られていて、実際に感染拡大の可能性が低いかどうかは証明されていません。CDC疾病対策センターのガイドラインでは、ソーシャルディスタンシングなどの対策がとれない状態で学校を再開すれば感染拡大の危険が非常に高くなるとしています。しかし、感染が拡大している地域のひとつ、カリフォルニア州のオレンジ郡の教育委員会はソーシャルディスタンシングやマスクなしでの学校再開に賛成票を投じました。同郡の教師は「自分の生徒でなくても、学校に来たことで感染し亡くなったらと思うと耐えられません。」と学校再開には早いと訴えました。

学校を完全に再開させたいトランプ政権は、先週新学期の授業をオンラインのみにする大学などに通う留学生について、ビザを無効にする方針を明らかにしていましたが、ハーバード大学とマサチューセッツ工科大学をはじめ多くの大学などがこれを「無謀」などとして一斉に提訴。内外の企業などからも批判が高まり、政府が方針を撤回する形となりました。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

1月10日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.10
1月10日 1週間のアメリカABCニュース
ワシントンDC ジミー・カーター元大統領 国葬
NEWS
2025.01.10
ワシントンDC ジミー・カーター元大統領 国葬
ニューヨークの初の交通規制 
NEWS
2025.01.10
ニューヨークの初の交通規制 "渋滞税"でドライバー混乱
車暴走、自爆 無差別対象の事件連続
NEWS
2025.01.10
車暴走、自爆 無差別対象の事件連続
フロリダ州空港 機体から遺体発見
NEWS
2025.01.10
フロリダ州空港 機体から遺体発見
米民間人の栄誉 大統領自由勲章授与
NEWS
2025.01.10
米民間人の栄誉 大統領自由勲章授与
ロサンゼルス近郊山火事 
NEWS
2025.01.10
ロサンゼルス近郊山火事 "史上最悪"の自然火災
保健福祉省が改訂 アルコールの発がんリスク↗︎
NEWS
2025.01.10
保健福祉省が改訂 アルコールの発がんリスク↗︎
12月27日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2024.12.27
12月27日 1週間のアメリカABCニュース
シャットダウンは一時回避 実業家マスク氏が予算に介入
NEWS
2024.12.27
シャットダウンは一時回避 実業家マスク氏が予算に介入
容疑者は不法入国者 NY地下鉄で放火殺人
NEWS
2024.12.27
容疑者は不法入国者 NY地下鉄で放火殺人
ドローンショーで事故 飛行中ドローンがコントロール不能
NEWS
2024.12.27
ドローンショーで事故 飛行中ドローンがコントロール不能
年末ストライキ アマゾン、スターバックスなどが決行
NEWS
2024.12.27
年末ストライキ アマゾン、スターバックスなどが決行
ABCニュース特集取材 
NEWS
2024.12.27
ABCニュース特集取材 "ゾンビ"井戸の環境汚染深刻
ホリデートラベル記録更新 各地で様々なトラブルも
NEWS
2024.12.27
ホリデートラベル記録更新 各地で様々なトラブルも
12月20日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2024.12.21
12月20日 1週間のアメリカABCニュース

SPONSOR CONTENT
PR情報

パリ五輪 レスリング金メダル  樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
SPONSOR CONTENT
2025.01.02
パリ五輪 レスリング金メダル 樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
Page Top