RSS
TOP > VIDEO > トランプ大統領 肖像画を「最悪だ」と批判し撤去

VIDEO
動画

NEWS
トランプ大統領 肖像画を「最悪だ」と批判し撤去 2025.03.28
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

トランプ大統領は、コロラド州議会議事堂に飾られていた自分の肖像画を「最悪だ」と酷評し、絵が撤去される事態となりました。

2019年にコロラド州の共和党がクラウドファンディングで1万ドル(およそ150万円)以上の寄付を集めて制作したトランプ大統領の肖像画。歴代大統領に並んで、州議会議事堂に数年にわたり飾られていました。ところが、トランプ大統領は23日(日曜日)、自身のSNSアカウントで、この肖像画について「意図的に歪められている」と主張。「飾られない方がマシだ」と不満を示し、トランプ大統領はこの肖像画について多くの苦情も寄せられているとSNSに投稿しています。肖像画を見に来た人は...

来訪者

「肖像画はコロラド州の共和党が認めたもので

大統領を支持している人たちによって設置されていて

本物そっくりのこの絵に、なぜこのような反応なのかわからない。

トランプ大統領は、隣に飾られていたオバマ元大統領の肖像画は「素晴らしい」とする一方、2人の肖像画を描いたサラ・ボードマンさんについて「年をとって腕が落ちたのだろう」と酷評しています。

現在、トランプ大統領の肖像画が飾られていたスペースには名前のプレートだけが残され、肖像画はコロラド歴史博物館に保管されているとのことです。

撤去された肖像画は1期目の時のもので、2期目の姿を描いたものを飾るべきだという共和党議員の主張もありますが、どちらにしても新しい絵が飾られるのはまだ先になりそうです。肖像画はなかなかないと思いますが気に入らない写真とか

ありますよね。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

3月28日   アメリカのニュース1週間まとめ   
NEWS
2025.03.28
3月28日   アメリカのニュース1週間まとめ  
誤って記者に漏洩 高官がチャットで軍事作戦を協議
NEWS
2025.03.28
誤って記者に漏洩 高官がチャットで軍事作戦を協議
必死の消化活動も...東部で広がる山火事
NEWS
2025.03.28
必死の消化活動も...東部で広がる山火事
トランプ政権 中南米移民53万人の在留資格を剥奪
NEWS
2025.03.28
トランプ政権 中南米移民53万人の在留資格を剥奪
教育省 解体へ前進 大幅縮小の大統領令
NEWS
2025.03.28
教育省 解体へ前進 大幅縮小の大統領令
トランプ大統領 肖像画を「最悪だ」と批判し撤去
NEWS
2025.03.28
トランプ大統領 肖像画を「最悪だ」と批判し撤去
高校生が日本文化体験 NECTJ文化祭@Hunter College
NEWS
2025.03.24
高校生が日本文化体験 NECTJ文化祭@Hunter College
3月21日   アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.03.21
3月21日 アメリカのニュース1週間まとめ
法的手続きなし  ギャングメンバー250人「世界最恐」刑務所に
NEWS
2025.03.21
法的手続きなし ギャングメンバー250人「世界最恐」刑務所に
8日の予定が9ヶ月 ようやく地球帰還イルカも大歓迎
NEWS
2025.03.21
8日の予定が9ヶ月 ようやく地球帰還イルカも大歓迎
トランプ関税 中小企業経営者の反応
NEWS
2025.03.21
トランプ関税 中小企業経営者の反応
ママが悪い子なんだ!4歳の男の子が緊急通報
NEWS
2025.03.21
ママが悪い子なんだ!4歳の男の子が緊急通報
3月14日   アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.03.14
3月14日 アメリカのニュース1週間まとめ
各国が報復合戦 トランプ関税で貿易戦争激化
NEWS
2025.03.14
各国が報復合戦 トランプ関税で貿易戦争激化
コロンビア大学 抗議運動の元学生逮捕 政府助成金も取り消し
NEWS
2025.03.14
コロンビア大学 抗議運動の元学生逮捕 政府助成金も取り消し
15年ぶりに銃殺刑執行 本人が選ぶ死刑執行方法
NEWS
2025.03.14
15年ぶりに銃殺刑執行 本人が選ぶ死刑執行方法

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
Page Top