RSS
TOP > VIDEO > 8日の予定が9ヶ月 ようやく地球帰還イルカも大歓迎

VIDEO
動画

NEWS
8日の予定が9ヶ月 ようやく地球帰還イルカも大歓迎 2025.03.21
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

去年6月、当初8日間の滞在予定で国際宇宙ステーションにむけて出発した2人の宇宙飛行士が9ヶ月ぶりに無事地球に帰還しました。

去年6月5日、2人の宇宙飛行士を乗せてボーイング初の有人試験飛行に出発した

宇宙船、スターライナーは複数の不具合が生じ帰りの有人飛行を断念。2人の飛行士は国際宇宙ステーションに取り残される事態となりました。

18日(火曜日)、9ヶ月にわたる宇宙での滞在を終えイーロン・マスク氏が率いるスペースXで地球に向けて宇宙ステーションを出発しました。帰還は18日午後 NASA航空宇宙局が宇宙船の中の様子も生中継で見守る中フロリダ州、タラハッシー沖に着水し、大きな拍手で迎えられました。帰還を喜んだのは人間だけではなくイルカも宇宙船に近寄り歓迎していました。

2人の宇宙飛行士はNASAのバリー・ウィルモアさん(62歳)とサニータ・ウィリアムズさん(59歳)でともに海軍での経験を持ちます。

ボーイングのスターライナーは打ち上げまでも度々トラブルを起こして延期されており特に有人飛行についてはスペースXに大きく遅れをとっています。2人の宇宙飛行士がようやく地球に帰還できたことを歓迎しながらも自力で有人飛行を完結できなかったボーイング社は国から膨大(82 billion)な支援を受けており宇宙事業そのものの先行きが危ぶまれています。

ツイート  LINEで送る

WeeklyCatch

4月11日   アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.04.11
4月11日 アメリカのニュース1週間まとめ
トランプ関税  生産者・年金生活者に不安
NEWS
2025.04.11
トランプ関税 生産者・年金生活者に不安
竜巻・大雨 洪水により  7州で少なくとも25人死亡
NEWS
2025.04.11
竜巻・大雨 洪水により 7州で少なくとも25人死亡
違憲か? 政権が手違いで移民追放 司法判断へ
NEWS
2025.04.11
違憲か? 政権が手違いで移民追放 司法判断へ
過剰取り締まり 警察官が自閉症の少年に発砲
NEWS
2025.04.11
過剰取り締まり 警察官が自閉症の少年に発砲
ゲノム編集  石器時代に絶滅したダイアウルフが復活
NEWS
2025.04.11
ゲノム編集 石器時代に絶滅したダイアウルフが復活
4月4日   アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.04.04
4月4日 アメリカのニュース1週間まとめ
トランプ関税 相互関税で「米国を再び裕福にする」
NEWS
2025.04.04
トランプ関税 相互関税で「米国を再び裕福にする」
大統領令 因縁の法律事務所へ報復
NEWS
2025.04.04
大統領令 因縁の法律事務所へ報復
留学生 300人以上の学生ビザ取り消し
NEWS
2025.04.04
留学生 300人以上の学生ビザ取り消し
日米友情の証 首都 ワシントンD C で桜が見頃
NEWS
2025.04.04
日米友情の証 首都 ワシントンD C で桜が見頃
フロリダ バス運転手が乗客2人を射殺
NEWS
2025.04.04
フロリダ バス運転手が乗客2人を射殺
3月28日   アメリカのニュース1週間まとめ   
NEWS
2025.03.28
3月28日   アメリカのニュース1週間まとめ  
誤って記者に漏洩 高官がチャットで軍事作戦を協議
NEWS
2025.03.28
誤って記者に漏洩 高官がチャットで軍事作戦を協議
必死の消化活動も...東部で広がる山火事
NEWS
2025.03.28
必死の消化活動も...東部で広がる山火事
トランプ政権 中南米移民53万人の在留資格を剥奪
NEWS
2025.03.28
トランプ政権 中南米移民53万人の在留資格を剥奪

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
Page Top