RSS
TOP > VIDEO > 留学生 300人以上の学生ビザ取り消し

VIDEO
動画

NEWS
留学生 300人以上の学生ビザ取り消し 2025.04.04
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

反ユダヤ主義」的な活動への 取り締まりを強化するトランプ政権は、イスラエルによるガザ攻撃への抗議デモに参加した留学生を国外追放にするとして学生ビザの取り消しを進めるなど締め付けを強めています。親イスラエル派のある団体は、AIによる顔認証システムを駆使して抗議デモ参加者の身元を突き止め政権に情報を送り、 留学生らを国外追放にするよう働きかけています。

先月25日(火曜日)、マサチューセッツ州ボストン郊外でタフツ大学の博士課程学生が説明もなく移民当局の職員に突然拘束されました。トルコ出身の学生は 2018年に学生ビザで アメリカに入国し心理学を専攻していたということです

友人らによりますとこの学生は親パレスチナデモには深く関わっていなかったということですが学生新聞、大学に対しイスラエル関連の企業との関係を断つよう求める 論評記事を、共同で執筆したことがあったといいますタフツ大学は連邦当局によりこの学生のビザが取り消されたと発表しました。

また、正式なビザを持ちブラウン大学に務めていたレバノン出身の医師は

イスラム教シーア派組織ヒズボラの指導者を 支持していたとして、ボストンの空港に到着してすぐ国外追放されました。

ルビオ国務長官は先月27日(木曜日)、トランプ政権は抗議デモに参加した少なくとも300人を超える留学生のビザを取り消したことを明らかにしました

マルコ・ルビオ国務長官

ビザが切れたり、取り消しになったら

この国から出ていかなければならない

去年、全国の大学に広がったイスラエルによるガザ攻撃への抗議デモ

親イスラエル団体は、大学にいるイスラエル支持者に抗議デモに参加した留学生の身元をICE:移民関税執行局に報告するよう促しています。

このITベンチャーの男性はAI技術を使ってマスクで覆われ顔でも個人の顔を識別できる顔認証システムを開発しました

顔認証システムを開発した男性

自分の行動が正しく違法行為ではないと思うなら

なぜ顔を隠しているのですか?

親イスラエル団体はこのソフトウエアを使って抗議デモの現場で撮影した画像から、

参加者の身元を特定し、トランプ政権にリストを提供留学生らを国外追放するよう求めています

ADC アラブ・アメリカ反差別委員会の幹部は「政権は情報源を確認せずに監視をアウトソーシングしている」として反発しています

抗議デモに参加した留学生を国外退去にする動きについてデモに参加することで

合法的に滞在できるステータスを失うのではないかと留学生の間で不安が高まっています。

抗議デモに参加した留学生

とても怖いです

怖いと感じなければいけない

この状況に怒りを感じています

ある親イスラエル団体の広報担当者は、ルビオ国務長官を含む移民当局に提出した

デモ参加者リストのトップにあったのは永住権を持っていたにもかかわらず逮捕されたコロンビア大学のマフムード・ハリル氏だったそうです。

ツイート  LINEで送る

WeeklyCatch

4月4日   アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.04.04
4月4日 アメリカのニュース1週間まとめ
トランプ関税 相互関税で「米国を再び裕福にする」
NEWS
2025.04.04
トランプ関税 相互関税で「米国を再び裕福にする」
大統領令 因縁の法律事務所へ報復
NEWS
2025.04.04
大統領令 因縁の法律事務所へ報復
留学生 300人以上の学生ビザ取り消し
NEWS
2025.04.04
留学生 300人以上の学生ビザ取り消し
日米友情の証 首都 ワシントンD C で桜が見頃
NEWS
2025.04.04
日米友情の証 首都 ワシントンD C で桜が見頃
フロリダ バス運転手が乗客2人を射殺
NEWS
2025.04.04
フロリダ バス運転手が乗客2人を射殺
3月28日   アメリカのニュース1週間まとめ   
NEWS
2025.03.28
3月28日   アメリカのニュース1週間まとめ  
誤って記者に漏洩 高官がチャットで軍事作戦を協議
NEWS
2025.03.28
誤って記者に漏洩 高官がチャットで軍事作戦を協議
必死の消化活動も...東部で広がる山火事
NEWS
2025.03.28
必死の消化活動も...東部で広がる山火事
トランプ政権 中南米移民53万人の在留資格を剥奪
NEWS
2025.03.28
トランプ政権 中南米移民53万人の在留資格を剥奪
教育省 解体へ前進 大幅縮小の大統領令
NEWS
2025.03.28
教育省 解体へ前進 大幅縮小の大統領令
トランプ大統領 肖像画を「最悪だ」と批判し撤去
NEWS
2025.03.28
トランプ大統領 肖像画を「最悪だ」と批判し撤去
高校生が日本文化体験 NECTJ文化祭@Hunter College
NEWS
2025.03.24
高校生が日本文化体験 NECTJ文化祭@Hunter College
3月21日   アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.03.21
3月21日 アメリカのニュース1週間まとめ
法的手続きなし  ギャングメンバー250人「世界最恐」刑務所に
NEWS
2025.03.21
法的手続きなし ギャングメンバー250人「世界最恐」刑務所に
8日の予定が9ヶ月 ようやく地球帰還イルカも大歓迎
NEWS
2025.03.21
8日の予定が9ヶ月 ようやく地球帰還イルカも大歓迎

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
Page Top