RSS
TOP > ブログ> Kaoriko Kuge's Blog

BLOG
ブログ

大雪の後


どうやってこの車を出すのだろう...。

564.jpg 565.jpg

人ごとながら心配になります。

大雪の後のNYにはこのような光景があちらこちらでみられます。
一時は氷点下15度まで下がり、氷のかたまりと化した雪の山。
表面はツルツルで歩行者にもかなり危険な状態です。
 
春が恋しいなぁ~。


ツイート  LINEで送る
2011年2月 8日 17:41

スパイダーマン


これがうちのスパイダーマンです。
562.jpg

防寒用のウールの帽子と手袋、そしてブーツ。
片手は腰に、そしてもう片方は蜘蛛の糸出すポーズ。

そっくりでしょ?


ツイート  LINEで送る
2011年2月 6日 17:28

つらら


Freezing rain(凍てつく雨)という予報が大当たり。
バルコニーでやせ細った雪だるまの周りに3段にわたりつららが...。

tsurara tsurara2

こんなの初めてです。つららって近くでみるとキレイですね。


それにしても寒いよ~~~!!!


ツイート  LINEで送る
2011年2月 3日 17:48

ブルックリン散策(食べもの編)


ブルックリン散策しました。

情報通のお友達に勧められて行ったMile End Delicatessenというカナダ風のユダヤ系のデリ。
NYが本場とも言われるユダヤ系デリ。
そのNYにカナダ風のデリが登場したということで話題になったお店です。

デ リにしては一皿があまり大きくなく食べやすい大きさで日本人には嬉しい!
この日のスペシャルでチキンサラダサンドイッチは絶品でした。

Mile End Delicatessenそしてお決まりのス モーク・ミート(牛)は
さっぱりしていて肉の旨味がしっかり楽しめます。
その他コールスローもお勧め!
アメリカの甘いコールスローが
苦手の私には久しぶり に美味しい!コールスローでした。

そしてチーズとソースがかかった
フライドポテトも最高に美味しいのですが、
これだけで3日分のカロリーがありそう(笑) なので要注意です。
Sixpoint righteous ryeという生ビールもお勧めですよー。

カナダから直送しているベーグルもNY風とは
ひと味違って美味しいそうです。
お店が小さいので待たされる可能性大ですが
待つ甲斐はあります。予約はできません。

http://www.mileendbrooklyn.com/


ツイート  LINEで送る
2011年2月 2日 17:42

雪だるま


本当によく降ります。
屋根のある我が家のバルコニーにまで雪が吹き込み、雪だるまができてしまいました。

snowman

ジャパニーズな雪だるまなので二段(ちなみにアメリカの雪だるまは三段になっています)。
口と眉毛とボタンは海苔。手は割り箸です。
ジャスティンは雪だるまに使った海苔の残りを食べてしまい、
こっそり眉毛も食べようとして「ちょっと待った~!!!」と怒られた(笑)。


ツイート  LINEで送る
2011年1月30日 17:32

Profile

Kuge KAORIKO
KUGE
rss twitter

Recent Posts

カテゴリー/Categories

月別アーカイブ/Archives

Search

Page Top