RSS
TOP > VIDEO > 遺伝子操作したブタの臓器移植「異種移植」の臨床試験開始

VIDEO
動画

NEWS
遺伝子操作したブタの臓器移植「異種移植」の臨床試験開始 2025.11.07
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

今年2月、FDA食品医薬品局が遺伝子を操作したブタの腎臓を人に移植する臨床試験を認可しましたが、アメリカの企業が世界で初めて腎臓の「異種移植」臨床試験をはじめたたと発表しました。期待が高まる中、臨床試験までに至った医療技術発展の経緯をAP通信が説明します。 

バイオテクノロジー企業ユナイテッド・セラピューティックス社は3日(月曜日)ニューヨーク大学ランゴーン医療センターで遺伝子操作したブタの腎臓を人に移植する手術を行い、腎臓の「異種移植」臨床試験を開始したと発表しました。初期の臨床試験に参加する患者は6人で、今後50人に増やす予定だということです。
 
また、イージェネシス社も今後数ヶ月で腎臓の「異種移植」臨床試験を開始する予定です。
 
AP通信 
ローラン・ニアガード記者 
「ドナーを待っている間に毎年数千人が死亡しています 
臓器は不足しており、そのほとんどが腎臓待ちです 
動物の臓器利用は魅力的な選択肢で 
この臨床試験の段階を迎えるまで長年研究が行われてきたのです」 
"Every year, thousands of people die on the waiting list for a new organ. There just aren't enough to go around, and most of those people are waiting for kidneys. Using organs from animals is a tantalizing possible option as the waiting list grows, but its taken decades of research to get to the point where there are now early-stage clinical trials. 
 
アメリカで最初に成功した臓器移植は1954年に患者の一卵性双子の兄弟が腎臓を提供し、成功したことがきっかけでその可能性が大きく広がりました。

しかし提供者の不足から1960年代には「異種移植」がはじまり、チンパンジーやヒヒの臓器を使用する試験的手術が複数回行われましたが結果は思わしくありませんでした。

AP通信 
ローラン・ニアガード記者 
「有名なのは1884年に行われたベイビー・フェイの手術で、ヒヒの心臓を移植しましたが(拒否反応で」20日後に死亡しました」 
Lauran Neergaard, The Associated Press: 
The best known of these experiments was Baby Fae. Who in 1984 received a baboon heart transplant. But lived only 20 days."  

1999年にFDAは人間意外の動物から臓器を移植する試験的な手術を中止し、遺伝子組み換え技術が発達する中、遺伝子操作したブタの臓器に注目が集まりました。

AP通信 
ローラン・ニアガード記者 
「2021には複数の実験が行われ遺伝子操作したブタの臓器を脳死した人に移植し拒否せず動き出すかの検証が行われました」 
"2021 kicked off a string of experiments, as scientists placed gene-edited pig organs into the bodies of brain-dead people to see if they resisted rejection from their immune systems and could start to work."  

2022年には心臓病末期の50代男性に遺伝子操作したブタの心臓が移植され、2ヶ月生存しました。(David Bennett 

2023年には同じく50代の男性がブタの心臓移植手術を受けましたが6週間後に死亡ました。(Lawrence Faucette) 

2024年には3人の患者が遺伝子操作されたブタの腎臓移植手術を受けました。 うち2人は手術前からすでに重症で術後間もなく死亡しました。
(Rick Slayman, Lisa Pisano)  

しかし比較的、体調がよかった50代女性の患者の臓器は当時の記録である130日持続したあと拒否反応を起こして摘出手術を行いました。患者はその後、透析に戻りました。(Towana Looney)  

そして2025年には60代男性が摘出手術が必要になるまで271日、9ヶ月近くに記録を伸ばしました。(Tim Andrews)  

遺伝子操作したブタの臓器移植技術は確実に進歩しており今回の臨床試験に踏みきった形です。

腎不全に陥り透析を必要とする患者はアメリカに55万人以上いると言われています。そして腎臓移植のウェイティングリストにはおよそ10万人いるということです。しかし2023年に行われた移植手術は25000件以下です。 

この臨床試験が成功すれば多くの命が助かるとして期待されています。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

11月7日 アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.11.07
11月7日 アメリカのニュース1週間まとめ
トランプ政権への評価は? アメリカ各地で地方選挙の投開票
NEWS
2025.11.07
トランプ政権への評価は? アメリカ各地で地方選挙の投開票
少なくとも13人死亡 ケンタッキー州で貨物機が爆発炎上
NEWS
2025.11.07
少なくとも13人死亡 ケンタッキー州で貨物機が爆発炎上
「影の大統領」とも ディック・チェイニー元副大統領死去
NEWS
2025.11.07
「影の大統領」とも ディック・チェイニー元副大統領死去
遺伝子操作したブタの臓器移植「異種移植」の臨床試験開始
NEWS
2025.11.07
遺伝子操作したブタの臓器移植「異種移植」の臨床試験開始
水族館にできた「老人ホーム」?
NEWS
2025.11.07
水族館にできた「老人ホーム」?
10月31日   アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.10.31
10月31日 アメリカのニュース1週間まとめ
政府閉鎖1カ月 フードスタンプ停止か
NEWS
2025.10.31
政府閉鎖1カ月 フードスタンプ停止か
来週投開票 NY市長選挙最後の訴え
NEWS
2025.10.31
来週投開票 NY市長選挙最後の訴え
アマゾンやUPSで 企業が大幅な人員削減
NEWS
2025.10.31
アマゾンやUPSで 企業が大幅な人員削減
運搬トラック横転 研究用サル3匹の捜索続く
NEWS
2025.10.31
運搬トラック横転 研究用サル3匹の捜索続く
女性を射殺 元警察官が殺人罪で有罪
NEWS
2025.10.31
女性を射殺 元警察官が殺人罪で有罪
食べたり遊んだり 動物にもパンプキン
NEWS
2025.10.31
食べたり遊んだり 動物にもパンプキン
10月24日   アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.10.24
10月24日 アメリカのニュース1週間まとめ
政府閉鎖続く中 ホワイトハウスで新ボールルーム建設開始
NEWS
2025.10.24
政府閉鎖続く中 ホワイトハウスで新ボールルーム建設開始
辺りは一時騒然NYCで大規模な不法移民一斉摘発
NEWS
2025.10.24
辺りは一時騒然NYCで大規模な不法移民一斉摘発

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
Page Top