RSS
TOP > VIDEO > またか!?空港で旅客機ニアミス

VIDEO
動画

NEWS
またか!?空港で旅客機ニアミス 2024.04.26
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。


ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港で管制塔の指示に従い離陸しようとしていた旅客機の前に複数の別の旅客機が侵入。あわや大惨事になるところでした。
今月17日(水曜日)、ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港からチューリッヒに向かうスイス航空の旅客機が管制塔からの指示のもと離陸するため滑走路を加速し始めていたところ別の複数の旅客機も同じ滑走路に向かっていました。
JFK管制塔:「スイス航空17K便、4L滑走路から離陸許可します(支障ありません)」
この時スイス航空機のパイロットは前方に4機の飛行機が滑走路を横切っているのを確認。独断で離陸を中断しました。
スイス航空機から管制塔「スイス航空17K便、離陸中断します滑走路に往来あり」
スイス航空は、旅客機のパイロットら乗務員が正確に状況を把握し迅速に行動したことで危険の事態を回避できたと、絶賛しました。
ABC航空アナリスト「旅客機が離陸中の滑走路に4機もの飛行機を向かわせるミスは深刻ですこのようなことが他でも起きているのか検証する必要があります」
この事故の翌日の18日(木曜日)にはワシントンD.C.のレーガン・ナショナル空港で乗客を乗せた2機の旅客機がおよそ120メートルまで接近し管制官がパニックになる事態が発生しました。
管制官ジェットブルー1554止まりなさい、サウスウェスト止まれ!サウスウェスト2937止まれ!!
管制塔官からの指示で離陸を始めたジェットブルーの旅客機と、同じ滑走路を横切るよう、別の管制官から指示を受けたサウスウェスト航空機が急接近しジェットブルーは急ブレーキをかけて離陸を中断する事態となりました。
両空港とも、アメリカ有数の発着数を誇る空港で、FAA・連邦航空局は、事故の原因は、管制官の人手不足にもあるとし今後、労働時間に余裕を持たせるなど管制官の疲労による事故を防ぐ対策をとるとしています。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

12月13日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2024.12.13
12月13日 1週間のアメリカABCニュース
カリフォルニア山火事 高級住宅地に延焼1万人避難
NEWS
2024.12.13
カリフォルニア山火事 高級住宅地に延焼1万人避難
トランプ新政権人事 FBI長官が突然辞任
NEWS
2024.12.13
トランプ新政権人事 FBI長官が突然辞任
保険大手CEO射殺事件 26歳男を容疑者として逮捕
NEWS
2024.12.13
保険大手CEO射殺事件 26歳男を容疑者として逮捕
鳥インフル感染牛 全米の生乳検査
NEWS
2024.12.13
鳥インフル感染牛 全米の生乳検査
12月6日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2024.12.06
12月6日 1週間のアメリカABCニュース
アメリカ冬到来 北東部に寒波、大雪
NEWS
2024.12.06
アメリカ冬到来 北東部に寒波、大雪
マンハッタン中心部で銃撃 保険会社最大手CEOが死亡
NEWS
2024.12.06
マンハッタン中心部で銃撃 保険会社最大手CEOが死亡
バイデン大統領 次男ハンター氏を『恩赦』
NEWS
2024.12.06
バイデン大統領 次男ハンター氏を『恩赦』
NYから密航未遂 航空機内トイレに立てこもり
NEWS
2024.12.06
NYから密航未遂 航空機内トイレに立てこもり
全米が震撼「ジョンベネちゃん」殺害事件 27年未解決に父親が再捜査を請願
NEWS
2024.12.06
全米が震撼「ジョンベネちゃん」殺害事件 27年未解決に父親が再捜査を請願
オンライン売上げ過去最高 サイバーマンデー消費好調
NEWS
2024.12.06
オンライン売上げ過去最高 サイバーマンデー消費好調
11月29日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2024.11.29
11月29日 1週間のアメリカABCニュース
カナダ、メキシコに25%関税 トランプ新関税を発表
NEWS
2024.11.29
カナダ、メキシコに25%関税 トランプ新関税を発表
サンクスギビング週間 全米「空陸」大移動ラッシュ!
NEWS
2024.11.29
サンクスギビング週間 全米「空陸」大移動ラッシュ!
ニンジン・牛ひき肉 全国的に食中毒が発生
NEWS
2024.11.29
ニンジン・牛ひき肉 全国的に食中毒が発生

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
Page Top