TOP > VIDEO > 暴行死亡事件 警察の報告と事実に矛盾

VIDEO
動画

NEWS
暴行死亡事件 警察の報告と事実に矛盾 2023.02.03
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

タイリー・ニコルズさん暴行死亡事件を受け、警察の改革を求める抗議デモが各地で行われました。そうした中、警察の当初の報告と事実が異なることが明らかになり、批判は高まるばかりです。

暴行に関与した警察官のボディカメラ映像と防犯カメラ映像が公開され、警察の対応を非難する抗議デモが各地で行われました。ニコルズさん暴行死亡事件に関与した警察官は、メンフィス警察で犯罪多発地帯の取り締まりを専門とする部隊「スコーピオン」に所属していました。先月28日日曜日、メンフィス警察はこの部隊の解散を発表しました。ニコルズさん遺族の弁護士は「スコーピオン部隊は集中的な犯罪対策称し、悪質暴力行為を繰り返していました。」と語りました。

専門家は、国内に1万8000ある警察機関の訓練には一貫性がなく内容が時代遅れだとして、より良いツールや規定が必要だと指摘しています。元FBI捜査官は「監督係を配置し現場で介入させ、状況を鎮静化する訓練が必要です。」と語りました。

そうした中、事件数時間後に出された 最初の警察の報告書ボディカメラや防犯カメラ映像内容矛盾があることが明らかになりました。報告書には、スピード違反で危険な運転をしていた車を止めると、不自然に汗をかいいたニコルズさんが激怒し警察に抵抗したと書かれていましたが、ボディカメラ映像では、ニコルズさんは車から引きずりだされ、落ち着いて警察に従い、拘束されていました。メンフィス警察は報告書の内容が映像で確認できなかったとしています。メンフィス警察署長は「そもそもなぜニコルズさんの車を止めたのか疑問です。様々なビデオを見ましたが、危険運転は確認できませんでした。」と語りました。また、暴行に関しても、報告書では1人の警察官がニコルズさんを棒で右腕を数回殴ったとありましたが、実際には警棒で胸部を少なくとも3回殴り、頭を殴打していました。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

3月24日 Weekly Catch!
NEWS
2023.03.27
3月24日 Weekly Catch!
生徒42万人に影響 LA最大学区職員が賃金スト
NEWS
2023.03.25
生徒42万人に影響 LA最大学区職員が賃金スト
史上初、全米大学野球一部リーグに女性選手
NEWS
2023.03.24
史上初、全米大学野球一部リーグに女性選手
毒物をネット検索 歯科医が妻を計画的毒殺
NEWS
2023.03.24
毒物をネット検索 歯科医が妻を計画的毒殺
コロラド高校銃撃事件 容疑者の生徒は逃走後自殺
NEWS
2023.03.24
コロラド高校銃撃事件 容疑者の生徒は逃走後自殺
浸水、竜巻、倒木 西海岸に大型暴風雨
NEWS
2023.03.24
浸水、竜巻、倒木 西海岸に大型暴風雨
マイアミビーチ非常事態宣言 若者の騒ぎで銃撃事件多発
NEWS
2023.03.24
マイアミビーチ非常事態宣言 若者の騒ぎで銃撃事件多発
3月17日 Weekly Catch!
NEWS
2023.03.20
3月17日 Weekly Catch!
フロリダ州 海岸に大量の海藻が漂着
NEWS
2023.03.18
フロリダ州 海岸に大量の海藻が漂着
米軍が映像公開 無人機にロシア戦闘機が衝突
NEWS
2023.03.17
米軍が映像公開 無人機にロシア戦闘機が衝突
カリフォルニア州 豪雨で約10万人に避難呼びかけ
NEWS
2023.03.17
カリフォルニア州 豪雨で約10万人に避難呼びかけ
金融業界に不安 2つの地方銀行が破綻
NEWS
2023.03.17
金融業界に不安 2つの地方銀行が破綻
3月10日 Weekly Catch!
NEWS
2023.03.13
3月10日 Weekly Catch!
オハイオ州 また大規模な脱線事故発生
NEWS
2023.03.11
オハイオ州 また大規模な脱線事故発生
メリーランド州 カーチェイスで建物崩壊
NEWS
2023.03.11
メリーランド州 カーチェイスで建物崩壊
美容整形目的で入国 メキシコでアメリカ人4人誘拐
NEWS
2023.03.10
美容整形目的で入国 メキシコでアメリカ人4人誘拐

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame

FCI TV SCHEDULE
放送局・スケジュール

Back to Page Top