RSS
TOP > VIDEO > 政府閉鎖3週目 75万人休職4000人以上解雇

VIDEO
動画

NEWS
政府閉鎖3週目 75万人休職4000人以上解雇 2025.10.17
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

今月1日に始まった連邦政府機関の閉鎖が3週目に突入しました。その影響で連邦職員75万人が無給の一時休職となっており、4000人以上が解雇されました。

 

共和党と民主党のつなぎ予算案を巡る対立は進展しないまま、16日木曜日、議会上院で採決がおこなわれ10回目の否決となりました。政府機関の閉鎖は続いており、その影響で連邦政府職員75万人が無給の一時休職となっています。

 

今回の政府閉鎖で異例とされているのは、連邦職員の解雇です。トランプ政権は、政府閉鎖を理由にこれまでに4100人以上を解雇しました。解雇されたのは、主に、民主党が推進してきた政府事業である教育や保健福祉などに携わっていた職員です。

 

ドナルド・トランプ大統領 

「多くのプログラムを終了させます 

無くなるのです 

何千人、何十億ドルに関わることです 

我々が望んだことではなく 

民主党が愚かな行動をとった結果です 

ラッセル・ボートがたくさんの 

民主党プロジェクトを終了させます」 

We're terminating those programs, and they're going to be terminated on a permanent basis. And it's thousands of people and it's, it's you know, billions of dollars. We're getting rid of a lot of things that we never wanted because of the fact that they made this stupid move./ Russell Vought is really terminating tremendous numbers of Democrat projects. 

 
政府閉鎖に伴う解雇を主導しているのは、行政予算管理局のラッセル・ボート局長です。ボート局長は、大統領選の際に注目された保守派の政策提言書「プロジェクト2025」の制作に携わった人物です。ここには政府規模の縮小、大統領権限の拡大、移民法の厳格化など極右の保守的な政策が提案されています。

 

今月2日、トランプ大統領は自身のSNSにAIで生成された動画を投稿し、ボート局長を死神として描き、民主党が推進する事業の予算や人員の削減に大ナタを振るう人物だと示唆しました。

 

14日火曜日、行政予算局は、軍や法の執行機関には引き続き給与が支払われるようにし、 

人員削減を継続するとSNSに投稿しました。

 

15日水曜日、サンフランシスコの連邦地方裁判所は、政府閉鎖中の職員解雇は、政治的な動機によるものとみられ、十分に検討されずに実行されているとして、トランプ政権による解雇を一時的に差し止めました。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

11月28日 アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.11.28
11月28日 アメリカのニュース1週間まとめ
州兵を狙った犯行か ホワイトハウス付近で銃撃事件
NEWS
2025.11.28
州兵を狙った犯行か ホワイトハウス付近で銃撃事件
民主党議員が軍関係者に 「違法な命令」は拒否を呼びかけ
NEWS
2025.11.28
民主党議員が軍関係者に 「違法な命令」は拒否を呼びかけ
コミー元FBI長官などトランプ大統領の「政敵」起訴無効に
NEWS
2025.11.28
コミー元FBI長官などトランプ大統領の「政敵」起訴無効に
米で合法化進む大麻「気付かぬうちに」依存症増加か
NEWS
2025.11.28
米で合法化進む大麻「気付かぬうちに」依存症増加か
トランプ大統領 恒例の「恩赦」
NEWS
2025.11.28
トランプ大統領 恒例の「恩赦」
源吉兆庵  和菓子の伝統芸術をNYで披露  全国菓子博・名誉総裁賞受賞『花美麗鳥』
EVENT
GOURMET
LIVING
NEWS
TREND
2025.11.25
源吉兆庵 和菓子の伝統芸術をNYで披露 全国菓子博・名誉総裁賞受賞『花美麗鳥』
11月21日 アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.11.21
11月21日 アメリカのニュース1週間まとめ
今度はノースカロライナ州...大規模な移民の一斉摘発始まる
NEWS
2025.11.21
今度はノースカロライナ州...大規模な移民の一斉摘発始まる
ムハンマド皇太子訪米 ホワイトハウスで盛大な歓迎式典も
NEWS
2025.11.21
ムハンマド皇太子訪米 ホワイトハウスで盛大な歓迎式典も
「エプスタインファイル」文書の公開を義務づける法案成立
NEWS
2025.11.21
「エプスタインファイル」文書の公開を義務づける法案成立
粉ミルクをリコール 乳児のボツリヌス菌感染の症例増加
NEWS
2025.11.21
粉ミルクをリコール 乳児のボツリヌス菌感染の症例増加
暗号の解読文がオークションに
NEWS
2025.11.21
暗号の解読文がオークションに
11月14日 アメリカのニュース1週間まとめ
NEWS
2025.11.14
11月14日 アメリカのニュース1週間まとめ
政府閉鎖解除で正常に?国内線減便で空の旅が大混乱
NEWS
2025.11.14
政府閉鎖解除で正常に?国内線減便で空の旅が大混乱
トランプ氏に言及エプスタイン元被告のEメール公開
NEWS
2025.11.14
トランプ氏に言及エプスタイン元被告のEメール公開

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
Page Top