TOP > VIDEO > 4月1日 新型コロナウイルス収束までに20万人死亡の恐れも

VIDEO
動画

NEWS LIVING
4月1日 新型コロナウイルス収束までに20万人死亡の恐れも 2020.04.01
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

新型コロナウイルスの全米の感染者数はきのうまでに18万人を超え、3700人以上が死亡しました。専門家は、この感染拡大が収束するまでに死者数は10万人から24万人にのぼる恐れがあると警告しています。

感染拡大が最も進んでいるニューヨーク州では、1日で新たに9000人以上の感染が確認され、これまでの死者は1500人を超えました。一方、一昨日ニューヨーク市に到着した、新型コロナウイルスの感染者以外を受け入れるための海軍の病院船はすでに患者で溢れかえっているということです。この船には、患者のほか、海軍の関係者と医療従事者のみの乗船が許され、感染防止に細心の注意が払われています。

各州の病院では、重症化した感染患者の治療に欠かせない人工呼吸器の不足が深刻化していて、争奪戦になっているといいます。ニューヨーク州のクオモ知事は、感染がピークを迎える時期についてABCニュースの質問に対し、予測は難しいとしながらも、今後1週間という専門家もいれば21日間という専門家もいると語り、ピークはその範囲内になるだろうとの見方を示しました。

感染拡大が進むにつれて、患者を収容しきれなくなった時のための仮設病院の建設も急ピッチで進められていて、アメリカ軍は、全米の340カ所以上にこうした設備を建設する準備をしているということです。また、アメリカの経済活動の早期再開に意欲を見せるなどこれまで楽観的な発言をしていたトランプ大統領はきのうの会見で、各地で感染による死者数が増加していることに触れ、今後2週間は非常に厳しい状況が続くだろうと語り、アメリカ国民に心構えをするよう呼びかけています。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

6月2日 Weekly Catch!
NEWS
2023.06.05
6月2日 Weekly Catch!
アイオワ州 住宅ビルが突然崩落
NEWS
2023.06.02
アイオワ州 住宅ビルが突然崩落
助けを求めて通報した11歳少年に警察官が発砲
NEWS
2023.06.02
助けを求めて通報した11歳少年に警察官が発砲
上下両院で法案可決 債務不履行回避へ
NEWS
2023.06.02
上下両院で法案可決 債務不履行回避へ
運転手と乗客 走行中の路線バス車内で銃撃戦
NEWS
2023.06.02
運転手と乗客 走行中の路線バス車内で銃撃戦
5月26日 Weekly Catch!
NEWS
2023.05.29
5月26日 Weekly Catch!
事件から4年 赤ちゃんを捨てた母親を逮捕
NEWS
2023.05.27
事件から4年 赤ちゃんを捨てた母親を逮捕
テキサス州 21人死亡の小学校銃乱射から1年
NEWS
2023.05.26
テキサス州 21人死亡の小学校銃乱射から1年
ホワイトハウス近くでトラック突っこみ 運転手拘束
NEWS
2023.05.26
ホワイトハウス近くでトラック突っこみ 運転手拘束
トランプ氏の強敵か フロリダ州知事が正式に出馬表明
NEWS
2023.05.26
トランプ氏の強敵か フロリダ州知事が正式に出馬表明
結婚式当日に飲酒運転の車が衝突 花嫁が死亡
NEWS
2023.05.26
結婚式当日に飲酒運転の車が衝突 花嫁が死亡
5月19日 Weekly Catch!
NEWS
2023.05.22
5月19日 Weekly Catch!
リトルリーグの試合中 キャッチャーが「つむじ風」に
NEWS
2023.05.20
リトルリーグの試合中 キャッチャーが「つむじ風」に
連邦議員のスタッフ2人  金属バットで襲われ負傷
NEWS
2023.05.19
連邦議員のスタッフ2人 金属バットで襲われ負傷
子供2人を夫と殺害  カルト信仰の母親に有罪評決
NEWS
2023.05.19
子供2人を夫と殺害 カルト信仰の母親に有罪評決
米デフォルト危機  債務上限引き上げへ調整続く
NEWS
2023.05.19
米デフォルト危機 債務上限引き上げへ調整続く

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame

FCI TV SCHEDULE
放送局・スケジュール

Back to Page Top