RSS
TOP > VIDEO > 新型コロナウィルス 全米各地の対応

VIDEO
動画

NEWS
新型コロナウィルス 全米各地の対応 2020.03.13
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

今月11日 、WHO=世界保健機関が世界的な大流行を意味するパンデミックと認定した新型コロナウィルス。 非常事態宣言が出されたニューヨーク州では、ウエストチェスター郡ニューロシェルに住む50代の弁護士の男性の感染が確認され、 男性と接触した人たちの間でも感染が拡大していることから ニューロシェルを 「封じ込めゾーン」と設定されました。 また、ナッソー群では 小学生の送迎をする スクールバスの運転手2人から 陽性反応が確認され、 感染拡大が懸念されています。 ニュージャージー州では 初の感染者となった32歳の男性が 入院先の病院から メディアのインタビューに答えました。 医療現場で働く男性に基礎疾患はなく ウィルスの進行の早さが注目されています。 テキサス州ダラスでは、 3歳の子供とその両親から陽性反応が確認され、 アメリカで最も若い感染者となりました。 こうした各地の感染状況から、 航空会社も国内線も含めて便の本数を減らすほか 普段は込み合うニューヨーク・ワシントンDC間を結ぶ アムトラックでも乗客はまばらです。 こうした影響を受けて、 コロラド州などでは接触を最小限に抑えるためドライブスルーでの検査を実施し、各地の大学でも 授業を中止する動きも見られ ハーバード大学では オンライン授業に切り替えています。感染拡大を続ける新型コロナウィルス。トランプ大統領は11日、今後30日間、イギリスを例外とするヨーロッパ各国からの渡航を制限することを発表しました。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

1月24日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.24
1月24日 1週間のアメリカABCニュース
日本人選手初 イチローさん米野球殿堂入り
NEWS
2025.01.24
日本人選手初 イチローさん米野球殿堂入り
スパースX打上げテスト 空中分解で破片飛散
NEWS
2025.01.24
スパースX打上げテスト 空中分解で破片飛散
テネシー州高校 学校内銃撃事件
NEWS
2025.01.24
テネシー州高校 学校内銃撃事件
カリフォルニア山火事続く LA周辺に新たな山火事発生
NEWS
2025.01.24
カリフォルニア山火事続く LA周辺に新たな山火事発生
中部・北東部で寒波 大雪で事故多発
NEWS
2025.01.24
中部・北東部で寒波 大雪で事故多発
2人の大統領恩赦 議事堂乱入1600人に恩赦
NEWS
2025.01.24
2人の大統領恩赦 議事堂乱入1600人に恩赦
トランプ大統領就任 大統領令発行で『力』誇示
NEWS
2025.01.24
トランプ大統領就任 大統領令発行で『力』誇示
1月17日   1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2025.01.17
1月17日 1週間のアメリカABCニュース
ロサンゼルス周辺山火事 延焼広がり非常事態続く
NEWS
2025.01.17
ロサンゼルス周辺山火事 延焼広がり非常事態続く
バイデン大統領 ホワイトハウスから最後の演説
NEWS
2025.01.17
バイデン大統領 ホワイトハウスから最後の演説
トランプ氏指名閣僚 上院公聴会で厳しい質疑
NEWS
2025.01.17
トランプ氏指名閣僚 上院公聴会で厳しい質疑
アリゾナ州上空ニアミス 衝突防止装置で惨事回避
NEWS
2025.01.17
アリゾナ州上空ニアミス 衝突防止装置で惨事回避
1週間の成果は? NY渋滞税で混雑解消
NEWS
2025.01.17
1週間の成果は? NY渋滞税で混雑解消
製薬業界の薬価釣り上げ がん、HIV薬が高騰
NEWS
2025.01.17
製薬業界の薬価釣り上げ がん、HIV薬が高騰
第二次トランプ政権 「関税」「減税」の影響は?
NEWS
2025.01.16
第二次トランプ政権 「関税」「減税」の影響は?

SPONSOR CONTENT
PR情報

パリ五輪 レスリング金メダル  樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
SPONSOR CONTENT
2025.01.02
パリ五輪 レスリング金メダル 樋口黎選手インタビュー 新年特別インタビュー第2弾
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
Page Top