TOP > VIDEO > 米国のインフレ収束か 食料品価格が下落傾向

VIDEO
動画

NEWS
米国のインフレ収束か 食料品価格が下落傾向 2024.05.24
映像の著作権により動画配信できないものがごさいますので、あらかじめご了承下さい。

4月のCPI、消費者物価指数の伸びがゆるやかになり、

長期にわたったインフレが落ち着きを見せています。

消費者が最も敏感になる食料品の価格にも

その兆候が現れています。

先月のCPIは、前年の同じ月に比べ3.4%となりました。

インフレは前月比0.3%上昇でこれは市場の予想を下回りました。
これにより、インフレが収まる傾向にあると市場関係者は見ています。

米アメリカ労働省の調べでは、食料品価格はここ 1 年で初めて下落。

4月で、食料品全体でおよそ0.2%下落しました。

牛乳、鶏肉、果物、野菜など種類によっては、

さらに 0.8 パーセントほど価格が下がったものもあります。

リンゴは 2.7% 、豚肉のリブは 2.3% 値下がりしました。

そして高額になっていた卵は7.3%値下がりしています。

消費の専門家は、パンデミック以来、

食料品価格は大幅に上昇し、横ばいの状況だったが、

ようやく下がってきたと見ています。

価格高騰で売上が下がっていた食料品を

小売業者はこのタイミングで、消費者の購買意欲を高めようと、

値下げの戦略に出ています。

スーパーマーケット大手・ターゲットは、​​生活に必須な食料品など、

5000点の商品についての値下げを発表しました。

ウォルマートでは、4月から自社のプライベート食品ブランドを発表し

ほとんどの商品が 5 ドル以下。売れ行きは好調だということです。

急成長する食料品チェーン・アルディは

サマーセールで 250以上の商品でさらに値下げを行います。

他の大手スーパーなどもこの価格競争に参入すれば、

より安く、高品質な商品も市場に出回ることが期待されています。

ガソリン価格や住宅価格などは、
まだ上がる傾向を見せていますが、

食料品は毎日必要なもの。
生活必需品とともに価格が下がってくれば、

消費者の購買意欲が高まり、消費経済が活性化につながると見られています。

ツイート  LINEで送る

NEWS
ニュース

6月21日 1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2024.06.21
6月21日 1週間のアメリカABCニュース
全米で猛暑、熱波 メーン州で史上初の暑さ警報
NEWS
2024.06.21
全米で猛暑、熱波 メーン州で史上初の暑さ警報
バイデン大統領移民保護策 不法滞在者50万人対象
NEWS
2024.06.21
バイデン大統領移民保護策 不法滞在者50万人対象
ミシガン州子ども噴水公園 銃乱射で妊婦含む9人重軽傷
NEWS
2024.06.21
ミシガン州子ども噴水公園 銃乱射で妊婦含む9人重軽傷
NY州小学校銃乱射事件から12年 生存同級生の卒業式
NEWS
2024.06.21
NY州小学校銃乱射事件から12年 生存同級生の卒業式
ジャンプ力も条件 世界一過酷なアルバイト採用試験
NEWS
2024.06.21
ジャンプ力も条件 世界一過酷なアルバイト採用試験
6月14日 1週間のアメリカABCニュース
NEWS
2024.06.14
6月14日 1週間のアメリカABCニュース
西部は熱波・自然火災 フロリダ大雨洪水被害
NEWS
2024.06.14
西部は熱波・自然火災 フロリダ大雨洪水被害
ガソリン価格が下落 インフレ安定の兆しか
NEWS
2024.06.14
ガソリン価格が下落 インフレ安定の兆しか
バイデン大統領次男裁判 銃不法購入で有罪
NEWS
2024.06.14
バイデン大統領次男裁判 銃不法購入で有罪
アトランタでバスジャック 白昼カーチェイスで市内混乱
NEWS
2024.06.14
アトランタでバスジャック 白昼カーチェイスで市内混乱
バドミントンで事故死 6才少女にラケット刺さる
NEWS
2024.06.14
バドミントンで事故死 6才少女にラケット刺さる
アップルがAI参入 iPhoneで人工知能アシスト
NEWS
2024.06.14
アップルがAI参入 iPhoneで人工知能アシスト
サメ襲撃被害急増 女性の腕切断
NEWS
2024.06.14
サメ襲撃被害急増 女性の腕切断
にらみをきかせる 超不機嫌赤ちゃん 
NEWS
2024.06.08
にらみをきかせる 超不機嫌赤ちゃん 
バイデン政権移民対策 事実上国境閉鎖の大統領令
NEWS
2024.06.07
バイデン政権移民対策 事実上国境閉鎖の大統領令

SPONSOR CONTENT
PR情報

The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
SPONSOR CONTENT
2020.10.29
The Must-Have List: Gourmet Condiments for Japanese Cooking
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
SPONSOR CONTENT
2019.08.27
慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム 2019
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
SPONSOR CONTENT
2019.06.07
第6回 国際ニンニクシンポジウム開催
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
SPONSOR CONTENT
2018.09.18
アメリカで30年 起業家、中川扶二夫
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
SPONSOR CONTENT
2018.08.17
11回目!慶應義塾ニューヨーク学院のサマープログラム
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
SPONSOR CONTENT
2018.05.11
足病医に聞く!靴による足のダメージを防ぐには?
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
SPONSOR CONTENT
2018.04.24
「乳がんシンポジウム」開催!/ Breast Cancer Symposium
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame
SPONSOR CONTENT
2018.03.29
最高峰の日本茶 八女茶がニューヨークへ! / Best of the Best Japanese tea: Yame

FCI TV SCHEDULE
放送局・スケジュール

Back to Page Top