ニューヨーク、マンハッタン島から約700メートル南にあるガバナーズ島。普段は人が住んでいませんが、5月末のメモリアルデーウィークエンドから9月いっぱいまで週末限定で一般開放され、マンハッタンとブルックリンから無料のフェリーも運航されます。
フェリー情報
www.govisland.com/html/visit/directions.shtml
島は緑がいっぱいで、かつ一般の自動車の通行が禁止されているので、子供から大人まで楽しめる、ニューヨーカーに人気のピクニックスポットとなっています。
そんなガバナーズ島では今年の夏、1850年~1950年にフランスで使われていたメリーゴーラウンドやブランコ、ゲームなどのアトラクションが集められた移動型カーニバル「フェット・パラディソ Fête Paradiso」が開催されています。入場料は無料。アトラクションは1回3ドルです。
中でも特にユニークなのは1892年製の自転車型メリーゴーラウンド。現存するものは世界に2台だけです。もう片方は通常、パリの博物館で展示されているほか、ウディ・アレン監督・脚本の『ミッドナイト・イン・パリ』にも登場しました。そんな自転車型メリーゴーラウンドを久下キャスターが体験レポート。実際に乗ってみるとかなりスピードが出て、なかなか迫力があります。
「フェット・パラディソ」ではフランスの音楽の演奏も行われるほか、クロックムッシュ(ホットサンドイッチ)やフレンチフライ、ムール貝の蒸し煮、クレープなどフランスのカーニバルならではの食べ物や、フランス産のワインなどもあります。「フェット・パラディソ」は9月29日までガバナーズ島で毎週末開催中です。
フェット・パラディソ Fête Paradiso
開催期間:2013年7月13日~9月29日(毎週末)
場所:NYガバナーズ島 goo.gl/maps/HaK3v
入場:無料
アトラクション:1回3ドル
www.feteparadiso.com
トライベッカのおしゃれな自転車ショップ「Adeline Adeline」
147 Reade St New York, NY 10013
http://www.adelineadeline.com/
自転車のセレクトショップ!
これが今人気のPashleyの自転車
一番の売れ筋は。。。ヘルメット! シティバイクに乗る人も買いに来るそうです。
ヘルメットのトレンドはビデオで!
夏!といえばアイスクリーム!
リポーターでミュージシャンのアレックスがニューヨークで話題のアイスクリームを取材してきました。
最初に訪れたのが、アイスクリームサンドイッチ専門店、SMUSH (スムッシュ)
44 Union Square West
212.387.8807
定番アイスクリームサンドイッチもお勧めですが、好みのフレーバーのアイスクリーム、クッキー、トッピングを何種類も入れて
自分だけのオリジナルを作ってみてはいかがですか。
次に訪れたのは Victory Garden (ビクトリーガーデン)。
こちら、ビクトリーガーデンのアイスクリームはヤギのミルクを使っています。
おなかにやさしく、牛乳でおなかをこわしてしまう人でも安心して食べられます。
www.victorygardennyc.com
31 Carmine Street
おすすめは旬のハーブをふんだんに使ったビクトリアガーデンハーブ。
お好みでトッピングも出来ますよ。(別料金)
一見普通のアイスクリームに見えますが、何種類ものハーブが入ったフレーバーは奥が深いです。
最後に訪れたのは、ブルックリン地区、ウィリアムスバーグにある、OddFellows Ice Cream
(アドフェロウズアイスクリーム)。
OddFellows Ice Cream
www.oddfellowsnyc.com
175 Kent Avenue
347.599.0556
ここのおすすめは、不定期で変わる変わったフレーバーの組み合わせアイスクリーム。
アレックスがレポートした、メープル、ベーコン、ピーカンナッツの組み合わせと、味噌、バタースコッチ、チェリーの組み合わせは絶品で
やみつきになること、間違いなしです。不定期で新しいフレーバーが続々と誕生。手作りのワッフルコーン(別料金$1.50)は、
1日200個のみの限定。週末はすぐに売り切れてしまうそうですよ。
「犬のための建築」Architecture for Dogs は9月1日までロサンゼルスロングビーチ美術館で開催しています。
Long Beach Museum of Art
2300 East Ocean Boulevard, Long Beach, CA 90803
Hours:
|
入場料 大人 $7 子供 $6
「犬のための建築」Architecture for Dogs の詳しい情報はこちらのウェブサイトでご覧になれます。
図面のダウンロードもこちらで可能です。